ブルーノマーズ来日公演2024のチケットが取れない時はどうする?再販情報や転売サイトも紹介

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットが取れない時はどうする?再販情報や転売サイトも紹介
Pocket

世界的に有名なブルーノマーズが、来年の2024年に来日公演を行いますね!

そんなブルーノマーズの来日公演2024のチケットが、取れないと言われています。

東京ドームで5日間にわたって行われるライブですが、チケットが取れないとなると再販があるのか気になりますね。

チケットの転売は、今のご時世よく見かけますが転売で購入したチケットでライブ会場に入れるかどうかも、怪しいところ。

ここでの記事では、そんな皆様のチケットに対しての不安要素を解決しようと、チケットの再販や転売チケットでもライブに行けるのかを調査してきました!

 

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットが取れない時はどうする?

ブルーノマーズは、東京ドームで来年2024年の1月11日,13日,14日,16日,18日の5日間ライブを開催します。

海外アーティストでは、珍しく抽選制で行われたチケット戦争は、5日間分のチケット全てSOLD OUTで幕を閉じました。

ですがブルーノマーズは追加公演を2日増やし、計7日間のライブを東京ドームで行うことを発表!

チケットが外れたブルーノマーズのファン達は、チャンスが到来しましたね!

そんな2日の追加公演は、土日の2024年1月20日と21日に。

ちなみにチケットの抽選がスタートするのは、2024年8月3日の12時からになります♪

ですが、追加公演の日程は用事があって行けない方もいらっしゃるでしょう。

お先に追加公演の内容をご紹介した後に、チケットの再販があるのかや、転売についてご紹介いたしますので、ご覧ください!

 

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットの倍率がやばい!

ブルーノマーズの最初に予定されていた来日公演の5日間のチケットの倍率は、約17倍と予想されていました。

しかし今回2024年1月20日と21日の土日に開催される追加公演。

この追加公演の倍率も気になるところ。

追加されたといっても土曜日と日曜日になるので、これまた倍率が高そうですね…。

最初に開催が決定されていた5日間の公演のチケットが当たっているファンの方々が、追加公演を申し込まないというわけではありません。

ですが、前回の抽選時より少しは倍率が下がっていると予想できるので、追加公演の倍率は約10倍~13倍と予想します。

 

ブルーノマーズ来日公演2024の狙い目の公演は?

一応まだ追加公演のチケットの抽選が行われるということで、来日公演の狙い目の公演日は、2024年20日と21日と言えるでしょう。

東京ドームは約5万人収容可能なので、それが2日間となると約10万人がチケットを勝ち取るチャンスがあるんです!

ですが、土曜日と日曜日に開催される追加公演。

土日のライブは、平日に行われるライブよりもチケットを応募する方が多い印象です。

というのも、日本人の8割は土日休みだと言います。

追加公演ではなく、SOLD OUTしたライブのチケットが取れるのなら、土日公演よりは平日の方が狙い目。

なので、2024年1月11日、16日、18日が平日公演なのでチケットの再販がある場合は狙い目になります。

 

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットの再販情報や転売サイトも紹介

では、ここでブルーノマーズ来日公演2024のSOLD OUTしたチケットの再販や転売があるのかをご紹介いたします!

まず、チケットの再販ですが残念ながら情報が無いので、公式からの再販は無いでしょう。

公式からの再販がない代わりに、ライブが2日追加された追加公演は2023年8月3日から抽選がスタートされています。

売り切れたチケットを手にするにはリセールサイトを使用するほかないでしょう!

リセールは、日本語で再販!ここから紹介するのは、ブルーノマーズ公式のリセールサイトではなく、一般的に使われているリセールサイトを紹介します。

リセールサイトとは、チケットを売りたい人と買いたい人を繋げるフリーマーケットのようなサイトです。

この後ご紹介するのは、お勧めのリセールサイトですが、その前に転売とは何か?転売は違法なのかどうかを調査したのでご覧ください!

 

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットを転売サイトで買うのは違法?

まず転売自体は違法ではありません。

ですが、一歩間違えると違法行為になるもの…。

リセールサイトで売買されているチケットで以下のような売り方は、違法な転売方法になるので注意しましょう。

分かりやすくブルーノマーズのライブチケットを例にしてご紹介しますね。

ブルーノマーズ来日公演2024のチケットが取れない時はどうする?再販情報や転売サイトも紹介

このように、定価の値段より高い値段でチケットの売買が行われた場合、この行為を違法転売とみなし100万円以下の罰金または、3年以下の懲役が科せられます。

例えば、14,800円のチケットを値段を変えずにリセールサイトに売り出すことを転売と呼びますが違法ではありません。

なので、リセールサイトで通常の金額、またはその値段以下で売られているのは、売買可能なんです!

ちなみに、ブルーノマーズのライブはチケットの席により値段が変わるので気をつけましょう。

  • VIP SS席:128,000円(税込)
  • VIP S席:38,800円(税込)
  • VIP バルコニー席:29,800円(税込)
  • SS指定席:18,800円(税込)
  • S指定席:14,800円(税込)
  • A指定席:11,800円(税込)
  • B指定席:9,800円(税込)
  • GOLD BOX:30,000円(税込)
  • SILVER BOX:22,000円(税込)

 

ブルーノマーズのチケットを買うならチケジャム!

ここでは、チケジャムというリセールサイトをご紹介しますね!

チケジャムとは、売り手と買い手を繋ぐフリマサイトになります。

なぜチケジャムがお勧めなのか?!

まずチケジャムには目立った悪評や、危険性の報告がない安心できるリセールサイトになります。

そして会員登録は無料なので、会員登録をすればスムーズにチケットの売買に参加できるんです!

チケジャムの良いところは他にも、万が一買ったチケットで会場に入場できなかった場合は、最大5万円までのチケットなら全額返金保証が付いてくること。

24時間のサポート付きでもあり、ライブ直前でも手渡しでチケットを受け取れたりします。

ちなみにチケット受取ができる話をしましたが、ブルーノマーズのライブはチケットが2種類あるんです!

ブルーノマーズの今回のライブチケットは、チケット抽選を行ったサイトや会員の違いで電子チケットと紙チケットの2つのタイプのチケットに分かれます。

チケットタイプ 申し込みした時のサイト
電子チケット H.I.P. プラチナム会員先行
ローソンチケット
紙チケット H.I.P. モバイル会員先行
チケットぴあ

なので、チケジャムでチケットを購入できた時に、そのチケットが電子なのか紙なのか確認しておいた方が良いでしょう。

というのも、電子チケットの場合スマホでないとチケットの受け取りができません。

ライブ直前に慌てないように、チケットをリセールサイトで購入する場合は、確認を忘れないようにしておくのをお勧めします。

 

チケジャム利用者の口コミ

では、ここで気になるチケジャムの口コミを見ていきましょう。

他のリセールサイトよりスムーズで使いやすい。
安くチケットを購入できました!
運営が間に入ってくれるので安心。
あきらめていたチケットが見つかった。

このように言い口コミもあった中、気になる口コミもありました。

サイトでの取引金額は問題なさそうだけど、売り手側がLINE等を使ってプラス料金のやり取りをしていて、定価以上で子供が購入していた…。

チケジャムを使って売買をしているのにも関わらず、他の機能も使い追加でお金を取ろうとしている人がいるようですね。

この様なことをする人がいなくなってほしいですが、そんな簡単なことではないのでしょう。

リセールサイトを使う時は、そのサイト以外での取引などに了承しないように気をつけてくださいね。

 

まとめ

ここでは、ブルーノマーズ来日公演2024のチケットが取れない、チケットの再販や転売についてご紹介してきました。

2024年1月に東京ドームで来日公演を行うブルーノマーズ!

今回のチケットが当たらなかった方は、SOLD OUTした後どうやってチケットを取ろうか、なぜ取れないのか悩んだ方は多いのではないでしょうか?

この記事では、ブルーノマーズのライブチケットの再販があるのか、転売は違反なのかをご紹介しているので、確認してみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です