ドリボ2023グッズはいつからいつまで買える?現地販売はあるのか時間も紹介

ドリボ2023グッズはいつからいつまで買える?現地販売はあるのか時間も紹介
Pocket

毎年帝国劇場で公演される『DREAM BOYS(ドリボ)』ですが、2023年は渡辺翔太(SnowMan)さんと森本慎太郎(SixTONES)さんが主演を務めますね!

今年のドリボはどんな公演になるのか今から楽しみです♪

そして、楽しみのひとつに2023年のグッズが気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか!

そこでこの記事では、グッズはいつからいつまで買えるのかや、現地販売の開始時間などグッズに関しての情報をご紹介いたします。

ドリボはチケット倍率も高いですがグッズも人気なので、販売期間がいつからいつまでかや現地販売の時間などは前もって確認しておきましょう!

スムーズにグッズが買えるよう参考にしていただけたら嬉しいです♪

 

ドリボ2023グッズはいつからいつまで買える?

それでは早速、気になっている方も多いドリボグッズの販売期間をご紹介していきます!

ですが残念ながら、現段階では2023年ドリボグッズの発表はありませんでした。

そのため以前の販売期間をもとに、2023年のグッズ発表日と販売期間を予想してみました!

  • グッズ詳細発表:9月7日(木)
  • グッズ販売期間:9月9日(土)~10月15日(日)
  • 公演期間:9月9日(土)~9月28日(木)

2022年を参考にすると、販売開始日は公演初日と同じであり、グッズ発表日はその2日前だったので、今回もこのようになる可能性が高いと思われます!

グッズ販売期間に関しては、これまで1カ月~3か月と年によって変わってきたので、情報解禁後しっかりご確認ください。

 

ドリボ2023のグッズはオンラインで買える?

続いて、グッズはオンラインで買えるのかどうかをご紹介いたします!

結論、これまで同様オンライン販売は確実にあるでしょう!

これまでもオンライン販売は行われてきたので、販売期間をしっかり確認の上注文するようにしてくださいね。

どこのWEBサイトで買えるの?

ドリボグッズはジャニーズショップ オンラインストア(Johnny’s Theatre Merch Store)にて購入可能です!

 

ドリボ2023のグッズはいつ届く?

オンラインで購入した際にいつグッズが届くのか気になりますよね!

例年通りにであれば、9月中旬頃〜順次発送となる可能性が高いです。

中には、グッズを当日に持って行って一緒に写真を撮りたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ですが、予想では販売開始日が公演初日の9月9日(土)なので、グッズが間に合わない方も出てきてしまいますね。

ですので、9月中旬以降の公演参戦の方はお早めの注文をおすすめいたします!

 

ドリボ2023のグッズの送料は?

オンライン購入だと送料が地域によって異なっていたりしますよね!

ジャニーズショップ オンラインストアで購入する場合だと、送料は全国一律660円(税込)になります

北海道や沖縄県など遠くの地域にお住まいの方には嬉しいですね!

ただこちらは、宅配便1配送につきの送料となっています。

そのため、買い忘れてしまうと送料がもったいないのでご注意くださいね!

 

ドリボ2023のグッズにぬいぐるみやアクスタはある?

2023年のグッズはまだ公開されていませんが、今年はどんなグッズなのか、人気商品のぬいぐるみやアクスタがあるのか気になりますよね!

アクスタはライブグッズでも人気が高い商品ですし、毎年販売されているので2023年も確実に販売されるでしょう!

ですが、ぬいぐるみに関しては2021年の販売はありましたが毎年販売されるものではないようです。

ですので、2023年の販売があるかは分かりませんが、あることを期待しましょう♪

参考までに2022年のグッズ一覧をご紹介いたします。

  • パンフレット:2,500円(税込)
  • ポスター(集合3種):各900円(税込)
  • クリアファイル(個人2種・集合2種):各600円(税込)
  • オリジナルフォトセット(個人19種):各900円(税込)
  • アクリルスタンド:1,800円(税込)
  • フォトホルダー:1,800円(税込)

今年もこのようなラインナップになる可能性が高いですね!

 

ドリボ2023グッズの現地販売はあるのか時間も紹介

オンライン販売があるのであれば、現地販売があるのかも気になりますよね!

現段階では予想になりますが、コロナが緩和した今年は現地販売があると予想いたします!

これまでは2021年、2022年と現地販売は一切行われていませんでした。

ですが、2023年に帝国劇場で上演された『Endless SHOCK』や『Endless SHOCK-Eternal-』では、パンフレットのみの現地販売が行われたようです。

そのため、2023年はパンフレットのみでも現地販売があると期待しても良いのではないでしょうか♪

現地販売は何時から開始になるの?

以前行われた現地販売では、開場後に販売が開始されたようです。

 

ドリボ2023のグッズは何時間前に並ぶべき?

現地販売があるとしたら、会場何時間前から並ぶべきなのか気になりますよね!

過去公演を参考にすると、開場時間の1時間前くらいに並ぶのが良さそうです!

ただ開演前だけだなく、休憩時間や終演後にもグッズ購入が可能となっています。

比較的、休憩時間や終演後の方がスムーズに購入できる印象のようです。

ですが、終演後だと売り切れの可能性も出てくるので、みなさんの買えるタイミングで購入されることをおすすめいたします!

 

ドリボ2023のグッズに個数制限はある?

アクスタやセルカなど人気のあるドリボグッズを、ついつい何個も買いたくなっちゃいますよね!

ですが残念ながら、1商品2個までという個数制限がありました。

転売防止の意図もあるかと思いますが、より多くの方にグッズを届けるためには必要なことですね!

ドリボグッズはすぐに売り切れちゃうのかな?

セルカなど全てのグッズの現地販売が行われていた年は、やはり開演前の売り切れもあったようです。

ですが、今回現地販売があったとしてもパンフレットのみだと予想いたしますので、すぐに売り切れということはないのではないでしょうか!

 

まとめ

今回は、ドリボ2023のグッズ販売に関して過去公演をもとにご紹介いたしました!

グッズはいつからいつまで買えるのか、現地販売の開始時間は何時かなど、参考にしていただけましたでしょうか?

ドリボだからこそ買えるグッズがたくさんあるので、グッズ情報は気になっている方も多いと思います。

ぜひこの記事で、販売期間がいつからいつまでか、現地販売の時間などを確認し、早めに購入できるようにしましょう!

また、ドリボ2023グッズの詳細が発表されましたら、追記いたしますので少々お待ちください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です