ジャニーズファンなら誰もが知るドリボこと『DREAM BOYS』2023が、9月に帝国劇場にて公演開始いたしますね!
今回は、渡辺翔太(SnowMan)さんと森本慎太郎(SixTONES)さんが主演を務め、ジャニーズJr.の7MEN侍や少年忍者も出演します!
例年通りチケットは高倍率となっていますが、そんな中参戦が決まったみなさんが次に気になるのは、席に関してではないでしょうか!


帝国劇場の座席表を知っておきたいな...
この記事では、そんなみなさんのお悩みを解決していきます!
ドリボ2023の座席はいつ分かるかや席ごとの見え方、座席表などを詳しくご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください♪
Contents
ドリボ2023の席はいつ分かる?
DREAM BOYS
第1希望の初日当選した😭
初めて翔太くんに会える😭💙#SnowMan #渡辺翔太
#DREAMBOYS pic.twitter.com/min0YSxS2i— ま い か (@st__mk_) July 10, 2023
座席によって公演の楽しみ方も変わってくるので、自分がどんな席になるのか今から気になりますよね!
そこで、ドリボの座席はいつ発表されるのか調べてきました。
自分がどの席になるのかは、当日劇場に入場した際に分かるようになっています!
チケットは紙ではなく電子チケットの為、入場時にスタッフがチケットを読み取った際表示される仕組みのようです。
当日に発表だなんてドキドキしてしまいますが、それもひとつの楽しみになりますね!
ドリボ2023の座席の決め方は?
ドリボの座席はFC会員枠・カード枠・一般枠があるので、その申込方法によって席が決まっているのではないかという声もありますよね!
ですが、座席の決め方は完全ランダムになっています!

今年はFC枠が外れてカード枠でだったんですけど、前から20列目ぐらい!
このように、FC席だから良席で、カード枠だから悪い席とも限らないようです!
FC会員や一般に関係なく、平等に良席が当たる可能性があるのは嬉しいですよね!
ドリボ2023でカード枠の座席は良席?
カード枠でも良席が当たることはあるのかと気になっている方もいるのではないでしょうか?
結論、カード枠の座席は人によって良席もあれば悪い席もありました!


このようにS席・A席どちらも当たる可能性があるようですが、ツイートを参考にするとS席の前列になる可能性は低いようです。

カード枠とは、クレジットカード会社が確保している座席のことです!
会社ごとに申込受付期間や取扱い公演数が異なるので、自分に合ったカード会社にチケットを申し込んでみてくださいね♪
ドリボ2023の一般発売の座席はどこ?
先程カード枠の座席がどこなのかを紹介いたしましたが、一般枠の座席はどうかも気になりますよね!
一般席は、比較的1階後方や2階後方など見えずらい席になりやすいと言われています。
ただTwitterの反応を見ると、必ずしも悪い席になる訳ではないようです!


席に関しては本当にランダムなので、全ては運次第と言っても過言ではないのではないでしょうか!
ドリボ2023の座席は入場時間で変わる?
座席の決め方をめぐって、入場時間が早い方が良席になりやすいのではないかという声がありますよね!
そこでSNSの反応やネット記事をもとに調べてみました。
結論、やはり座席は完全ランダムなので入場時間によって席が決まるということはありません!
入場の時間指定はあくまで混雑緩和のためなので、座席とは関係ないと言えるでしょう。
ちなみに、時間指定はFC会員にはありますが一般枠にはないので、ご自身はどうなのか確認してくださいね!
ドリボ2023の席で帝国劇場の座席表や見え方も紹介
ドリボの座席表はこれよん
普段A席の所もS席です( ˊ࿁ˋ ) pic.twitter.com/d6JxjKjVBQ— ぽん@引用しないでね (@guchiakaRTiran) December 8, 2020
ドリボは毎年帝国劇場で行われていますが、収容人数は1826人と規模が大きいとは言えない会場になっています。
なので、人によっては2階後方でもよく見えたと思われる方もいるみたいです!
席の種類はS席とA席の2種類となっていて、例年通りだと配分は以下のようになっています!
- S席:1階全席/2階のH列まで
- A席:2階I列から最後列M列まで
通常であればB席までありますが、ドリボではB席の部分がA席となっているのでお間違いないよう座席表を確認してくださいね!

良席と言われている席は4か所あります!
- S席1階席前方
- S席1階席通路側(通路を使った演出で近く見られる)
- 2階席前方(フライング演出があった場合に迫力がすごい)
- 見学席近く(他のジャニーズタレントが見られる)
ただ、良席かどうかは実際に見てみないと分からない部分ではあるので、参考までにご確認ください。
ドリボ2023のS席の見え方
帝国劇場で撮影可なんてなかなか無いので…
こちら帝国劇場1階席T列57番からの眺め(当方身長158cm)ズーム無しで目線に合わせて撮影
上手側奥は若干見切れるけどストレスは無しだった pic.twitter.com/zGHQ34ruA2— いちじ (@ichiji_fuwafuwa) July 15, 2023
今日は会社帰りに
帝国劇場 で エリザベート
こういうミュージカルは初めてだったんだけど、すっご〜く楽しめて癒されて大満足💗
トートカッコ良かったよー💕
あるネットで正規にA席を定価以下で購入、今日迄席は判らなかったんだけど1階後ろから4列目でかなり観やすくて、購入してみて良かったぁ😊 pic.twitter.com/qS21KPBpka— ぴおにー (@chiri_botan) August 14, 2019
S席と言っても1階~2階まで範囲が広いので、S席が当たったとしてもどんな席なのか不安ですよね!
過去のツイートを参考にすると、1階12列だった方は肉眼で見れたということでした!
ただ、後方の席だと双眼鏡が必要になることもあるようです。
S席は、何といっても神席である最前列で出演者を見られる可能性があるので、当日が楽しみですね!

FC会員は絶対にS席になります!
ただ、良席とは限らないので、カード枠や一般よりも悪い席だったなんてことも起こるみたいですね。
ドリボ2023のA席の見え方
キャスト発表からずっと待ち遠しかった
ムーラン・ルージュ💃❤️🔥
帝国劇場ははじめてなので2階のお席はどうかな〜と思っていたけど観やすかった!
(2階L列の視界です)
加賀楓さん歌もダンスもお芝居も進化していて本当にすごいよ……美味しいものいっぱい食べてね…… pic.twitter.com/Bft56WvmAK— K (@uyu_yuyu0128) July 19, 2023
帝国劇場2階、最後列、こんな感じです。 #ムーラン・ルージュ #ノゾミアンズ pic.twitter.com/Cg2i5Fnydt
— 香り畑:久留米市カフェ&ショップcoconaさまに常設中 (@kaoribatake) June 29, 2023
A席は2階後方なので、ちゃんと出演者が見えるのかと不安になりますよね!
ですが、傾斜があるため人の頭と被ることがなく、ストレスなく舞台を楽しめるようです!

表情を見たいという方には良い席とは言えませんが、ステージ全体を見渡せるのはひとつの特権なのではないでしょうか。
フライング演出があった場合には間近に見られるというメリットもあります!
ただ、細かな表情まで見たいという方は双眼鏡を用意しておくと良いかもしれませんね♪
まとめ
振り幅ーー( ꒪꒫꒪)
どっちも良き- ̗̀ ෆ( ˶’ᵕ’˶)ෆ ̖́-#DREAMBOYS#渡辺翔太#森本慎太郎 pic.twitter.com/lpMQQodKCw— なみまま (@YsytYehzwFeM7d7) July 21, 2023
今回は、ドリボ2023の席がいつ分かるのかやその見え方、帝国劇場の座席表などをご紹介いたしました。
座席表や写真をご覧いただくと分かる通り、やはり席によって見え方が違ってくるので当日が楽しみですね!
ぜひ、この記事で席がいつ分かるのかやどんな見え方になるのかを確認し、当日に臨んでみてください。
帝国劇場で公演されるドリボ2023に当選するだけでもすごいことなので、どんな席でも楽しんできてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました♪