ずっと止まってしまっていた東北新幹線が4月14日から運転再開ということで、えきねっとが混みあってしまっており繋がらない状態が続いています!
どうしても新幹線をとらないと間に合わないという方は、えきねっとが繋がらないときはどうすればいいのかわからなくなってしまいますよね。
そこでこの記事では、えきねっと繋がらない時はどうすればいいのか、いつ解消されるのかもご紹介いたします。
すぐに駅に行けず、えきねっとで新幹線のチケットを買いたいという方はこの記事を見てどうすればいいのか、いつ解消されるのかも確認していきましょう。
Contents
えきねっとが繋がらない時はどうすればいいの?
こんだけえきねっとが繋がらない状況でチケレス取ってた人はどうやって変更するんですかね pic.twitter.com/fTYy4flYBO
— 天才アステ (@MiyaHae133) April 13, 2022
えきねっとで東北新幹線のチケットが取れないという状況が4月13日はずっと続いております。
紙チケットだと無くす心配や、今ではスマホやアップルウォッチなどですべて電子化してる方からするとかなり不便な状況ですよね。
ですが、今日一日えきねっとで試しても全くつながらない人がほとんどなので、繋がらないときにどうればいいのかをいくつかご紹介いたします。
実際、今現在だとえきねっとでチケットが取れなければ、紙チケットで購入する方法しか残されていません。
その紙チケットを買いに行くとすると、JRの駅の新幹線などの券売機・みどりの窓口・金券ショップなどがあります。
ただし、JRの駅に設置されているみどりの窓口だと、長蛇の列になりますので券売機や金券ショップでの紙チケットの購入をおすすめします。
えきねっとで予約変更したいときは?
東北新幹線以外でえきねっとを利用したい場合ですが、すでに予約していた分を変更する必要があるときはどのような対処法があるのかをご紹介いたします。
えきねっとには専用のお問い合わせコールセンターがありますがこちらも今は繋がらない状態になっているんです。
その場合だとみどりの窓口で予約変更の手続きをするということになります。
このままえきねっとが繋がらない状態ですと、すぐに予約変更をする必要があっても時間内に予約変更の手配をできない可能性も考えられますよね。
この場合だと、えきねっとのサポートコールセンターで当日や後日の払い戻しの手配が可能なのかを確認する必要があるようです。
4月13日現在では、みどりの窓口でも対応が難しいと言われている方が多くいる状況です。
こちら最新情報が入り次第追記していきます。
えきねっとが繋がらないのがいつ解消されるのかも調査
えきねっと繋がらない皆さん
駅の自動券売機はさくさく買えます!
駅が近い方はぜひー!! pic.twitter.com/jIhFmLE6G2— amily (@amily2222) April 12, 2022
えきねっとですが、4月13日の朝5時からずっと繋がらない状態で20時現在もいまだに続いています。
このような問題が起きている原因として、東北新幹線が地震の影響で運休しておりそれが4月14日から復活されるということが大きな理由となっているんです。
さらに、ゴールデンウィーク中のチケットの発売も同時期に開始されているということもあり、えきねっとが通常時よりもアクセスが集中しやすい状態になってしまいました。
えきねっとなどチケットレスをJR東日本は進めていたので、みどりの窓口の職員もかなり減らしていたため子のような混雑する状況が続いているんです。
こちらの復旧についてはいまだにJR東日本から情報が何もないため、えきねっとのアクセスひっ迫の状況が解消されるのがいつになるのかが分かっておりません。
えきねっとが使えない時間はいつからいつまで?
えきねっとが使えない時間は、朝の5時から夜の23時50分と夜中の0時10分~1時50分の間がえきねっとは新規の予約や予約変更などはできないようになっています。
恐らく、4月13日~4月14日のこの時間帯もアクセス集中の緩和のためのシステム整備などがあると考えると、この時間帯は今日も使えないという可能性が高そうです。
えきねっと、アクセス集中してて繋がらないよ。
— ユウ☆ (@doumofujikon) April 13, 2022
早朝から繋がらないえきねっと。息子が奇跡的に35%オフチケットが取れてGWに実家に戻ってくるとのこと。JTC様特別切符なんじゃないかと疑ってごめんよ。
— ゆるふわ☆けろみん (@momokurumy) April 13, 2022
えきねっと一生繋がらないから、新潟の新幹線買えない
しまったーー!!窓口の方が高いからな〜多分— お塩🧂 (@usagijio) April 13, 2022
えきねっとアプリだと繋がりやすいという情報がかなり多いので、使い方を確認しておきましょう!
まとめ
えきねっと、やっぱり繋がらないから駅まで行ったにゃ。
明日の始発、がらがらだったにゃ。
乗るのは残念ながらさがみんではなく家族…。(´・ω・`)/ pic.twitter.com/YGh8GczZpo— さがみん (@sagamin205) April 12, 2022
この記事ではえきねっと繋がらないときはどうすればいいのか、解消されるのがいつなのかもご紹介いたしました。
えきねっとですぐに予約変更したいなど、えきねっとでなければできない手続きで困っている方は少しでも解決できる方法を確認できたでしょうか。
えきねっとが繋がらない状態がずっと続いており、いつになったら解消されるのか分からず不安に思っている方も多いですよね。
この記事でご紹介した対処法が少しでも参考になっていれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。