12月28日から第101回全国高校サッカー選手権大会が始まり、高川学園の山本吟侍選手にも注目が集まっています。
山本吟侍選手は今年U-16の日本代表合宿に初選出された、期待の高校生です。
お名前も珍しく、読み方も気になるところです。
現在高川学園高校サッカー部で活躍中ですが、出身小学校や中学校での成績はどうだったのでしょうか。
今回は、山本吟侍選手の名前や読み方について、また出身小学校・中学校や成績についても調査してみました。
Contents
山本吟侍の名前の読み方は?
『 U-16日本代表候補選出のお知らせ』
7/11(月)~7/14(木)に高円宮記念JFA夢フィールドで行われる、U-16日本代表候補トレーニングキャンプに高川学園の山本吟侍が選出されました!【山本吟侍(FW)のコメント】
「今回、日本代表候補に選出されたのは、チームのみんなもそうですが、 pic.twitter.com/KJJdFe2DJO— 高川学園サッカー部 (@takagawasoccer) July 8, 2022
山本吟侍選手のお名前は、珍しい漢字の組み合わせですよね。
読み方を調べてみると、「吟侍(ぎんじ)」でした。
強い響きとかっこいい漢字が素敵です。
同じ読み方だと、「銀次」という漢字の方が思いつく方も多いかもしれません。
有名人では、東北楽天ゴールデンイーグルス所属のプロ野球選手、銀次選手などがいました。
「銀次」等ではなく「吟侍」という漢字を使っていることにどのような意味があるのでしょうか?
名前の由来についても調べてみました。
山本吟侍の名前の由来は?
山本吟侍選手の名前の由来についての記載は残念ながら見つかりませんでした。
そのため漢字から名前の由来について推測してみました。
山本吟侍選手の「吟」と言う漢字は、一般的にはあまり頻繁に使われる漢字ではないですが、「吟味」という単語はよく目にしますよね。
また大吟醸、吟醸香など日本酒の名前としてはいくつか目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
「吟」は、「口」に「今」という文字から、あるものをすっぽり覆い、含むという意味の漢字が成り立ちました。
その結果、このような意味があるということが分かりました♪
- 「含み声で言う」→歌に音階を乗せて詩を読む
- 「口に含んで味わう」→深く味わう。よく確かめる。
一方で、山本吟侍選手の「侍」という漢字からは、男らしい強さが感じられます。
名前に使われる際の意味としては、「勇敢」「まっすぐで誇り高い」などがあるのではないかと推測されます。
インタビューなどからは、名前の通りサッカーに対するまっすぐな気持ちが伝わってきます。
山本吟侍の出身小学校中学や成績についても調査
【試合結果】
第101回全国高校サッカー選手権山口大会
2022.11.13(日)[維新みらいふスタジアム] 《決勝》
高川学園 1−0 西京
前半1−0
後半0−0
【得点者】
[高川学園] 23分 山本 吟侍 pic.twitter.com/RFWHricer8— コーイチフォト_福岡県高校サッカーフォトメディア (@KoichiOtaguro) November 15, 2022
小学校時代は山口県周南市のサッカークラブ、Futuro FC(フトゥーロフットボールクラブ)に所属していました。
Futuro FCは「巧いチーム」を目標に掲げているクラブです。
2015年の小学校5年生の時のU-10で出場した試合成績を見ると、山本吟侍選手は46試合中36試合でゴールを決めていました。
1試合で3点以上決めた試合も多々あり、10歳の時からプレー、シュートの「巧さ」が際立っていたことでしょう。
中学校は山口県防府市にある中高一貫校の高川学園に進学しています。
高川学園はスポーツに力を入れている学校で、特に全国高校サッカー選手権大会、全日本バレーボール高等学校選手権大会の常連校としても知られています。
山本吟侍選手の中学校時代は、コロナの影響で大会の中止があったりと、目立った成績は見られませんでした。
現在は高川学園高等学校の2年生で、10番を背負ってプレーしています。
山本吟侍のwiki風プロフィール

引用:https://web.gekisaka.jp/
- 氏名:山本吟侍(やまもとぎんじ)
- 生年月日:2006年2月11日
- 年齢:16歳
- 出身地:山口県
- 血液型:調査中
- 身長:180cm
- 体重:73kg
中学時代は目立った成績が見られなかった山本吟侍選手ですが、高校1年生からは10番を背負い、選手権全国大会で先発出場や、途中出場ながら国立準決勝も経験しています。
中学生の途中までゲームの舵取りとなるMFでプレーしていました。
現在はFWとしてプレーしており、シュート力だけでなく、MFでの経験が活かされた多彩なプレーも評価されています。
しかし、2022年6月のインターハイ予選決勝で肋骨を負傷し、その怪我を庇っていたことによって腰痛を発症。
その後3ヶ月サッカーをせずに完全な休養をとり、無事に復帰を果たしました。
今シーズンはU-16の日本代表候補合宿に初選出もされ、怪我がありながらも飛躍の年となりました!
冬の高校サッカーでは、山本吟侍選手の怪我の影響もあり思うような成績が残せなかった初戦で敗退したインターハイのリベンジに期待がかかります。
山本吟侍に彼女はいる?
山本吟侍選手は現在高校2年生ですが、彼女はいるのでしょうか?
調べてみましたが、そのような情報は得られませんでした。
高川学園にはサッカー部専用の寮があり、ほとんどの時間を学校の敷地内で過ごしていると考えられます。
学校自体は共学ですが、スポーツ進学コースということもあり、クラスは男子の比率が多そうですね。
それぞれのスポーツでクラスメイトもかなり忙しい生活を送っていると考えられるので、男女ともに互いに切磋琢磨して高校生活を過ごしているのではないでしょうか。
まとめ
選手権大会に向けて選手たちが出発しました。
初戦は、
12月31日(土)12:05キックオフ
ゼットエーオリプリスタジアム
富山県代表・富山第一高校
との対戦になります。一戦一戦全力で頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/YKms8LEKKI
— 高川学園サッカー部 (@takagawasoccer) December 27, 2022
今回は高川学園の山本吟侍選手の名前や読み方、また出身小学校と中学校の成績について調査してみました。
珍しい漢字のお名前ですが、読み方も確認できましたでしょうか?
12月28日から始まる全国高校サッカー選手権大会では、高川学園は第2回戦から出場します。
全国高校サッカー選手権大会に向けて、山本吟侍選手の小学校時代の出身所属クラブや中学校時代の成績も参考になりましたら幸いです。
山本吟侍選手にとって、今大会は日本代表チームへの再選出のためのアピールの場にもなります。
高川学園、そして山本吟侍選手にも是非注目して、冬の高校サッカーを応援しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。