ルセラフィムのユンジンがかわいい!パーソナルカラーやメイク方法も紹介

ルセラフィムのユンジンがかわいい!パーソナルカラーやメイク方法も紹介
Pocket

2022年にデビューしたK-POPガールズアイドル「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」。

第4世代の最強クラスと言われるほど人気が高いルセラフィムですが、メンバー・ユンジンがかわいい!と話題になっています。

ユンジンかわいい♪ハーフなのかな?身長何cmなんだろ?
ユンジンのパーソナルカラーとメイク方法を知りたい!

そこで今回は、ルセラフィムのユンジンがかわいい!パーソナルカラーやメイク方法を紹介していきます♪

ユンジンの情報をもっと知りたい!応援したい!という方はぜひチェックしてみてください♪

 

ルセラフィムのユンジンがかわいい!

ユンジンかわいい♪

まずはじめに、ユンジンのプロフィールをご紹介します♪

  • 本名:ホ・ユンジン
  • 生まれ:韓国ソウル特別市江南区
  • 出身地:アメリカニューヨーク州
  • 生年月日:2001年10月8日
  • 家族構成:父・母
  • ニックネーム:キリンちゃん
  • ポジション:メインボーカル

ルセラフィムのユンジンは、IZ*ONEを輩出したオーディション番組「PRODUCE 48」の参加メンバーです。

PRODUCE 48で圧倒的な美貌と抜群の歌唱力でファンを魅了したユンジンですが、最終的にIZ*ONEとしてデビューできませんでした。

その後、ユンジンが練習生として所属していた事務所から突然解雇される悲しい結果に。

夢を諦めてアメリカに帰り大学の準備を進めていたところ、ルセラフィムのメンバーにならないか?という話が舞い込んできたのです。

一度は諦めかけたアイドルデビューの夢を見事手に入れたユンジン。

ステージで圧倒的な実力を見せてくれるユンジンですが、デビュー前はたくさんの苦労をしていたんですね。

知られざるつらい過去、そして再びアイドルの道に進んでくれたユンジンに、ファンたちは称賛の声を上げています。

 

ルセラフィムのユンジンはハーフ?

結論、ユンジンがハーフなのかは、はっきりと分かっていません。

ユンジンは生後8ヶ月から中学生までアメリカで暮らしていたため、英語がペラペラです。

そして、顔立ちも鼻筋が通っていて目がパッチリしていることから、ハーフではないか?と思った方が多くいるようです。

しかし、オーディション番組「PRODUCE48」に参加した際、理解できない韓国語を両親に教えてもらったというエピソードがありました。

そのため、両親は韓国人の可能性が高いので、ユンジンはハーフではなく純韓国人だと思われます。

また、アメリカでの暮らしが長いユンジンですが生まれは韓国のソウルなので、両親の事情により渡米したのかもしれませんね♪

 

ルセラフィムのユンジンの身長は?

ユンジンの身長は「172cm」です。

顔も美しくスタイルも抜群なんて、アイドルになるために生まれてきたような方ですよね♪

そんなユンジンが加入しているルセラフィムは、5人中3人が「170cm以上」。

他のガールズグループより平均身長が高めなんです♪

スタイルとオーラを兼ね揃えた、大型新人・ルセラフィムのこれからの活躍に目が離せません♪

 

ルセラフィムのユンジンのパーソナルカラーやメイク方法も紹介

調査すると、ユンジンのパーソナルカラーは「1stイエベ秋2ndブルベ冬」と予想している方が多い印象でした。

ブルベに似合う青みピンクから、イエベに似合うオレンジ系まで、どんなカラーのメイクでもユンジンの雰囲気にマッチしていますよね♪

イエベ・ブルベの両方の色味が似合うので、1st2ndで両方の色が入っているのではないかと予想されています。

そんなユンジンのパーソナルカラーはファンの間で論争が起こるほど、謎にのベールに包まれているんです!

1番ユンジンの顔を知り尽くしている担当メイクさんでさえ、「ユンジンのパーソナルカラーを決めるのは難しい」と言っています。

ユンジンレベルの美貌までいくと、パーソナルカラーは関係ないのかもしれませんね♪

 

ルセラフィムのユンジンの愛用リップは?

どこを切り取っても美しい顔をしているユンジンですが、ファンたちは特にユンジンの唇がかわいい!愛用しているリップが知りたい!と話題になっているようです。

ユンジンのボリューム感のあるふっくらした唇は、だれでも憧れちゃいますよね♪

とある動画でユンジンは「オーバーリップがメイクの中で1番大切なポイント」と発言しています。

ユンジンが愛用しているリップは以下のとおりです。

  • 【colorgram】オールインワンリップメーカー
  • 【WAKE MAKE】ウォーターブラーリングフィクシングティント #09AUTUMN MUHLY

口角が上がるようにリップペンシルで描いてあげると、普段の口元と印象が変わると熱弁していました♪

ユンジンのようなふっくらした口元になりたい方は、同じリップを使ってオーバーリップに挑戦してみてください♪

 

ルセラフィムのユンジンの使用アイシャドウは?

ユンジンはコスメブランド「WAKE MAKE」のミューズを努めています。

そのなかで使用されていたアイシャドウは以下のとおりです。

  • 【ソフトブラーリングアイパレット】 #02ライブリーブラーリング
  • 【ソフトブラーリングアイパレット】 #07ソーダコーラルブラーリング
どんな人におすすめ?

#02ライブリーブラーリングは、青みピンク系のカラーパレットなのでブルベさんにおすすめ♪

マットとグリッターを両方使うことで、メリハリのある目元に大変身♪

グリッターは全体的ではなく、さり気なく黒目の下や目頭などにポイント使いすることで、うるうるした可愛らしい雰囲気がでますよ。

#07ソーダコーラルブラーリングは、コーラルオレンジ系のカラーパレットなのでイエベさんにおすすめ♪

普段使いしやすいコーラルですが、アイシャドウだけではなく「チーク」としても使えるんです。

目元と同じ色を使うことで、一気に統一感が出てイマドキなメイクになれます♪

ソフトブラーリングアイパレットは、マットからグリッターまで全16種類のカラーが入っているので、1つ持っているといろんなメイクを楽しめそうですね♪

 

まとめ

この記事では、ルセラフィムのユンジンがかわいい!パーソナルカラーやメイク方法を紹介していきました♪

ユンジンのパーソナルカラーやメイク方法は確認いただけましたか?

圧倒的な美貌とスタイルでファンを虜にしているユンジンに、少しでも近づきたい!と思っている方もいるのではないでしょうか。

この記事に書いたユンジン愛用のアイテムを使って、ぜひメイクを楽しんでみてください♪

最後までご覧くださりありがとうございました♪

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です