MISAMOショーケースのチケットの倍率は?取り方や値段も紹介

MISAMOショーケースのチケットの倍率は?取り方や値段も紹介
Pocket

TWICEのミナ、サナ、モモの日本人ユニットのMISAMOがついに、日本でショーケースを開催することを決定しました!

そんなMISAMOのチケットの倍率はどれくらいなのか、取り方や値段も気になりますよね。

そこでこの記事では、MISAMOのショーケースのチケットの倍率や取り方、値段についてご紹介いたします。

最近TWICEは日本でスタジアムツアーを行ったばかりで、倍率もかなり高かったのでMISAMOのショーケースもかなり倍率が高くなりそうですよね。

MISAMOのショーケースに必ず行くためにも、必勝法も調査いたしましたのでぜひこの記事を参考にしてくださいね!

 

MISAMOショーケースのチケットの倍率は?

MISAMOは、7月に日本公式デビュー&「JAPAN 1st MINI ALBUM」をリリースすることが発表されています。

それを記念したショーケースということで、かなり倍率が高くなるのではという声が多くあがっていますね!

そこでこの2つの情報を参考にし、ひとり2枚ずつ応募したと仮定して予想を立てました!

  • 全5公演の収容人数:約5万人
  • ファンクラブ会員数:約20万人(うち3割の6万人で計算)

今回のチケットの倍率は、およそ2.4倍になると考えられます!

MISAMOのユニット本格始動はかなりの話題を呼んだので、予想をはるかに超えた倍率にもなりそうですね!

 

MISAMOのショーケースの日程

ショーケースは、7月に大阪と神奈川で全5公演行われる予定です。

大阪では休日に2公演、神奈川では平日に3公演開催されます。

日時 場所 開場時間 開演時間
7月22日(土) インテックス大阪5号館 17時 18時
7月23日(日) インテックス大阪5号館 15時 16時
7月25日(火) ぴあアリーナMM 17時30分 18時30分
7月26日(水) ぴあアリーナMM 17時30分 18時30分
7月27日(木) ぴあアリーナMM 15時 16時

MISAMOに会えると考えただけでもワクワクしちゃいますよね!

公演によって開場・開演時間にも変更があるので、そちらもご確認ください!

 

MISAMOのショーケースの会場のキャパは?

今回のショーケースは、大阪・インテックス大阪5号館と神奈川・ぴあアリーナMMで行われます。

どちらもキャパは約10,000人ほどと大きいとは言えない会場ですね。

会場に関しては様々な反応がありました。

ミサモやねんからもっと大きい会場必要やて、、
キャパ的に倍率高そうだけどその分ミサモが近くみれるチャンスだよね

それでは、それぞれの会場についてご紹介していきます。

 

大阪:インテックス大阪5号館

  • 住所:〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102

電車でお越しの場合のアクセスは以下のようになっています。

  • 「コスモスクエア駅」から徒歩9
  • 「トレードセンター前駅」から徒歩8
  • 「中ふ頭駅」から徒歩5

アクセスもいいですし、周辺には様々な施設が隣接しているので時間をつぶすのにもよさそうですね!

こちらの会場内は、スタンドのないワンフロアで天井も低いようです。

もしかしたら、後ろの方の席の方は見えづらい可能性がありそうですね。

そして、インテックス大阪は1号館~6号館まであるので間違えないようお気を付けください!

 

神奈川:ぴあアリーナMM

  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2−2 ぴあアリーナMM 2F


電車でお越しの場合のアクセスは以下のようになっています。

  • 「みなとみらい駅」 から徒歩約7分
  • 「新高島駅」 から徒歩約8分
  • 「桜木町駅」から徒歩約7分

駐車場や駐輪場の用意はないのでお気を付けください。

周辺には、ショッピングモールなどの様々な施設が隣接しているので、公演前に軽く食事などもできそうですね!

こちらの会場内は1階~4階までで、アリーナ席とスタンド席に分かれています。

天井が比較的低いので最上階でもステージが見やすいようです!

 

MISAMOのショーケースのチケットの必勝法は?

かなりの高倍率が予想されるMISAMOのショーケースですが、少しでもチケットをゲットできる確率が高くなったら嬉しいですよね!

そこで、チケットが当たりやすくなる必勝法をご紹介いたします!

  1. 最速先行~全ての先行に応募する
  2. 初日・最終日など特別な公演は避ける

まず1つ目ですが、応募する公演数が多ければ多いほど当たる可能性も増えます。

「ONCE JAPAN」と「ONCE JAPAN MOBILE」のW会員先行もあるので、一時的に入会してみるのも1つの手だと思います!

続いて2つ目ですが、公演の初日と最終日は人気で行きたいと思われる方が多い公演です。

そして、休日開催&MISAMOにゆかりのある大阪公演も人気があると予想されます。

3人とも関西出身なので、大阪での公演はMISAMOにとってもONCEにとっても意味のある公演なのではないでしょうか。

なので、平日開催の神奈川公演7月25日(火)・7月26日(水)が比較的狙い目になると思います!

 

MISAMOショーケースのチケットの取り方や値段も紹介

まず、チケットの値段は全席指定で11,000円 (税込)となっています。

ミニアルバムのリリースもあるので、「金銭面的に大変だけど応募するために稼ごう」という反応が多く見受けられました!

続いてチケットの申し込み方法ですが、現段階で発表されているものは以下の4つになっています。

  • 最速先行(ONCE JAPAN+ 長期会員先行)
  • W会員先行
  • ONCE JAPAN会員/海外在住 ONCE JAPAN先行
  • ONCE JAPAN MOBILE会員先行

申し込み資格に関しては、下記「MISAMOのショーケースの申込はいつから?」で紹介しているのでそちらをご覧ください。

そして、チケットを申し込むにあたって注意点があります。

  • おひとり様1公演につき2枚まで
  • ticket boardでの受付のため、申込者・同行者ともにticket board会員登録(無料)が必要

ticket board会員に登録されているかは、申し込む前に確認しましょう!

 

ONCE JAPAN+長期会員とW会員とは?

TWICEのファンクラブONCE JAPAN+には、長期会員とW会員という会員制度があります。

まずはONCE JAPAN+長期会員については、下記の方が対象です!

  • 2020年5月末までにファンクラブに入会している方
  • お申し込み時に有効会員の方

お申し込み時というのが、今回のMISAMOのショーケースのチケットを申し込む時に退会していなければ対象になるということですね♪

また、TWICEには「ONCE JAPAN」の年会費制のファンクラブのほかに「ONCE JAPAN MOBILE」といった月額制のファンクラブがあります。

こちらのどちらにも入会している方が、W会員という会員制度となっています!

 

MISAMOのショーケースの申込はいつから?

申し込みがいつからなのかは1番気になりますよね!

最速先行の申し込みは始まっているので、既に申し込まれた方もいらっしゃるようです。

申し込み期間はもちろんですが、申し込み資格も含めてしっかりご確認くださいね!

申込方法 申込期間 申込資格
最速先行
(ONCE JAPAN+長期会員先行)
2023/5/26(金)18:00~ 2023/5/31(水)23:59 申込者:ONCE JAPAN+ 長期会員
(2020年5月31日までに入会)
同行者:会員/非会員
W会員先行 2023/6/1(木)12:00~2023/6/9(火)23:59 申込者:W会員
(「ONCE JAPAN」と「ONCE JAPAN MOBILE」のどちらも同じメールアドレスを登録)
同行者:会員/非会員
ONCE JAPAN会員/
海外在住 ONCE JAPAN先行
2023/6/7(水)12:00~2023/6/11(日)23:59 申込者:ONCE JAPAN会員
海外在住ONCE JAPAN会員
同行者:会員/非会員
ONCE JAPAN MOBILE会員先行 2023/6/12(月)12:00~2023/6/16(金)23:59 申込者:ONCE JAPAN MOBILE会員
同行者:会員 / 非会員
一般発売 未定
ファンクラブっていくらで入れるの?
  • ONCE JAPAN:新規入会6,160円
    (入会費880円+年会費4,800円)
  • ONCE JAPAN MOBILE:月額440円

今からファンクラブに入会して申し込める先行もあるので、これを機にTWICE公式サイトから会員になるのもいいかもしれませんね!

 

MISAMOのショーケースの一般発売はいつから?

ショーケースの一般発売に関しては、現段階で公式からの発表はありません。

ですが、2018年に行われたTWICEのショーケースでは一般発売があったようです。

なので、今回も一般発売がある可能性はありますね!

2018年のショーケースでは最終選考の約2週間後に一般発売があったので、今回は7月1週目あたりにあるかもしれません。

あくまで予想なので、情報が発表され次第追記いたしますね!

 

まとめ

この記事では、MISAMOのショーケースのチケットの倍率、取り方や値段もご紹介いたしました。

MISAMOのショーケースの概要や、チケットの取り方や倍率、値段はチェックできましたか?

MISAMOのショーケースに行くために、どんな準備が必要か申し込みがいつから始まるのかについても詳しく解説いたしました。

TWICEの日本人メンバーで構成されたユニットの初舞台になるので、同じ日本人としてとても嬉しいですし、楽しみですよね♪

記事内のチケットの必勝法も必ずチェックして、チケットの取り合いに勝ちに行きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。