先日ワンオクとの対バン「VS」が発表されたマイファス。
前々から対バンの開催が騒がれていたので、今回は期待大ですよね!
マイファスは最近フェスへの出演も多かったり、47都道府県ツアーを開催したりと大注目のアーティストです♪
とても人気が高いので、チケットをとろうとしたけどとれない!という経験をした方も多いのではないでしょうか。


チケットをとるためにファンクラブに入りたい方も多いと思いますので、今回はこんな疑問点を解消していきます!
ということで、マイファスのファンクラブ入会方法、2023年最新版の会員数についてご紹介したいと思います。
ファンクラブに入る前の参考にして、ぜひチケットを入手しに行きましょう♪
Contents
マイファスファンクラブ入会方法は?
ということで、無事申し込み完了しましたとさ。今回はストテラ1本勝負でいきます pic.twitter.com/Ywt7hSlstT
— haru▶︎モンバス通し▶︎MFS広島 (@soraru10969) August 3, 2023
マイファスのファンクラブですが、「STORYTELLER」という名前のものになります。
「物語を伝える者」というような解釈になり、バンド名にSTORYが入っているマイファスらしいネーミングでかっこいいですよね♪
気になる入会方法ですが、STORYTELLERと検索すると公式サイトが出てきますのでそこから申し込みましょう!
支払い方法には、クレジットカード、ドコモ払いなど多彩な方法がありますので自分に合ったものを選択してください。
入会手続きが完了すると、登録したメールアドレスにメールが届きますのでそちらも念のため確認してみてくださいね。
特典については後ほどご紹介しますが、すぐに会員特典が受けられるようになりますのでたくさん楽しみましょう♪
マイファスのSTORYTELLERの年会費は?
ファンクラブと言っても、年会費が高い場合もあるのでSTORYTELLERの年会費はいくらなの?と疑問に思う方もいると思います。
結論から言ってしまうと、こちらは月額400円(税別)になります!
1年間のプランで一度に数千円払う、ということもないので始めやすいですよね♪
まずは1か月だけ入ってみて、特典がいい!と感じたら続けてもいいですし、合わなければ解約してしまっても大丈夫です。
ただし解約した場合はもちろん特典やライブ先行応募はできませんので、よく考えてから解約手続きをしましょう。
でもファンの方にとっては、月にこのお値段でマイファスの知らない一面が見られるなんてお得でしかないですよね。
マイファスのSTORRYTELLERの特典は?
STORYTELLERのファンクラブに入る前に、まずはどんな特典があるのか確認しておきたいですよね。
特典としては、ライブへの先行応募、限定ギャラリー、グッズ販売などが挙げられます。
どれも魅力的な特典で、本当に400円でいいの!?と思ってしまうくらいお得なものになっています。
こちらでは限定ムービーも視聴できるのですが、ライブのVlogもたくさん公開されていて、見るだけで気持ちが高まるような内容になっています。
フェスやライブだとなかなかメンバーについて知る機会が少ないと思うので、こんな一面もあったんだ!と知ることができるのはなんだか嬉しいですよね♪
また、ファンクラブ限定のグッズをライブ会場などに持っていけば、マイファスも喜んでくれると思いますのでぜひゲットしたいところです!
メリットたくさんのSTORYTELLER、これは入るしかない…!
マイファスのSTORYTELLERに入るメリット
STORYTELLERに入るメリットですが、先ほども書きましたように先行でライブに応募できるのが特に大きいと思います。
マイファスの人気は日に日に高まっていて、特に首都圏だと予定枚数終了!の表示もよく見かけるほどになってきています。
マイファスのライブは曲もパフォーマンスも最高にかっこいいので、ぜひチケットをとって見に行きたいところ。
ファンクラブ会員であれば、いち早く応募できるので当選する確率も圧倒的に高まります。
またライブのチケットだけではなく、マイファスメンバーについて深く知れることもやはりメリットだと思います♪
入会して絶対に損はないので、この機会にSTORYTELLER入会してみてはいかがでしょうか!
マイファスファンクラブの会員数2023年最新版!
この度STORYTELLERに入って
やっとこさ1年になりました皆さんにとってはおせぇわって感じかもしれませんが
クレカ使わせてくれなかったのでずっと入れなかったんです
これからもライブたくさん申し込んでストテラの力で当ててバンバン首振っていきたいと思います‼️
「VS」当ててくれてもいいんだよ! pic.twitter.com/zOGE9jo7m6— 高3OORerりょうすけ @8/17 ZOZOマリン (@kouninooorer) August 3, 2023
ここまでで、STORYTELLERの魅力について紹介してきました。
マイファスが人気なのは間違いないですが、実際どのくらいのファンクラブ会員数がいるのでしょうか。
残念ながら、公式サイトでは会員数の公表がされていないので正確な数字はわかりません。
そこでTwitterのフォロワー数から、おおよその数字を予測してみたいと思います。
現段階でマイファスのフォロワー数は約31万人なので、およそ4割がファンクラブ会員だと仮定してみましょう。
単純計算では12万人~になりますが、あくまでも予測の数字になりますので確定とは言えません。
いずれにせよたくさんのファンがいることは把握できたと思いますので、チケット争奪戦に負けないよう頑張りましょう!
マイファスのファンクラブの退会方法は?
会費を払うのが難しくなった!など、都合でマイファスのファンクラブを退会したい時はどのようにしたらよいのでしょうか。
基本的には、STORYTELLERは自分で退会の手続きをする必要があります。
手順はとても簡単なので、分かりやすくまとめたので確認してみてくださいね♪
- STORYTELLERにログイン
- ページ上部の「STORYTELLER」を押す
- ログアウトの下部にある「退会」を押す
- 画面の指示に従って解約手続きを進める
手続きできない場合はお問い合わせフォームがありますので、必要事項を入力してそこから手続きに進みましょう!
マイファスのファンクラブのファンレター送付先はどこ?
マイファスにファンレターを送って自分の気持ちを伝えたい!という素敵なファンの方もいると思います。
ファンレターを送りたいと思った場合、送付先はどこになるの気になりますよね。
調べても詳細は出ておらず、サイトにも特に記載されていませんがマイファスの所属事務所に送るのがベストと言えるでしょう。
マイファスの所属事務所はコネクテッド・セルズという所になりますので、以下に住所を記載しておきます!
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-16-23ルフィ下北沢105 株式会社ジャパンミュージックシステム
普段ライブなどではなかなか気持ちを伝える機会もないと思いますので、マイファスの励みになるようなファンレターを送ってみましょう!
まとめ
7年前の武道館で必ずやると約束してくれたマイファス主催の対バン
あの時のHiroの想いを知った日から絶対にストテラで当てて行くと決めていた
ワンオクは大好きだしOORerやけど好きになったタイミングも愛の深さも同じ
Hiroの想いを知ってた今回はストテラとして暴れに行きます
史上最強の兄弟喧嘩🖕🏼🔥 pic.twitter.com/TXuXymMSWy— K🤘🏼next→8/17 ELLEGARDEN 千葉 (@OORerMR11) July 28, 2023
ここまで、マイファスのファンクラブについて、入会方法や2023年最新版の会員数についてご紹介してきました。
最新版の会員数は正確にわかりませんが、ツイッターのフォロワー数から見ても人気なのは一目瞭然ですよね…!
チケットをとるためにはファンクラブに入会した方がお得ということがおわかりいただけたと思いますので、入会方法を参考にして入ってみましょう♪
2023年はあのワンオクとの対バンも控えていますし、現在もフェスにワンマンライブに大活躍中のマイファス。
彼らのかっこいいパフォーマンスを見るために、ぜひここでお伝えしたことを実践してみてくださいね!
この記事がよりマイファスについて知る機会となっていただけたら大変嬉しく思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。