財閥家の末息子を日本で見る方法はある?全何話でいつからいつまで配信なのかを紹介

財閥家の末息子を日本で見る方法はある?全何話でいつから何時まで配信なのかを紹介
Pocket

2022年11月~12月に韓国で放送され、大人気となったドラマ「財閥家の末息子」、早く日本で見たい!と思う韓ドラファンの方も多いかもしれませんね。

日本で見る方法が知りたい!
このドラマは全何話でいつからいつまで配信なのかな

この記事では韓国ドラマ「財閥家の末息子」にご興味のある方に、日本で見る方法をご紹介します。

また、全何話なのか、いつからいつまで配信なのかという情報も併せてお伝えしますよ!

ご参考にしていただければ幸いです。

 

財閥家の末息子を日本で見る方法はある?

韓国ドラマ「財閥家の末息子」は、大人気俳優ソン・ジュンギの「ヴィンチェンツォ」以来のドラマ復帰作として注目を集めました。

また、放送したテレビ局「JTBC」で、開局史上2番目に高い視聴率を記録したことでも話題になりました。

この「財閥家の末息子」とは、どんな内容のドラマなのでしょうか。

あらすじは「財閥の総帥一家のオーナーリスクを管理する秘書が財閥の末息子に生まれ変わり、2回目の人生を生きるファンタジー転生ドラマ」と紹介されています。

同名のウェブ小説が原作となっており、ドラマでは、この秘書・末息子役をソン・ジュンギが演じています。

内容を聞くと、ますますどんなドラマになっているのか興味が湧きますね!

ここで、「財閥家の末息子」を日本で見る方法をご紹介します。

 

財閥家の末息子はディズニープラスで見れる?

財閥家の末息子は、「韓国」のディズニープラスでは配信されています。

しかし残念ながら、2023年1月現在「日本」のディズニープラスでは見ることができません。

また、Netflixも「韓国」では配信されていますが、「日本」ではされていません。

しかし、ディズニープラスもNetflixも「VPN」を使うことで、日本にいながら韓国版を視聴することができます!

この「VPN」を使って動画を視聴する方法は追って詳しくご紹介しますね。

 

財閥家の末息子をスカパーで見れるのはいつ?

財閥家の末息子のスカパーでの放送は、今のところ予定がありません。

しかし、スカパーではこれまでも注目の韓国ドラマが放送されてきました。

財閥家の末息子に関しても、今後の情報に注目です!

ちなみに、財閥家の末息子で主演したソン・ジュンギの代表作とも言える「太陽の末裔」が2023年1月10日(火)からスカパーで放送されていますよ!

見直したい!という方、まだチェックしてなかった!という方はぜひこちらも確認してみてください。

 

財閥家の末息子をVPNで見る方法は?

財閥家の末息子を日本で視聴する方法に「VPN」を使う方法があります。

VPNとは、「インターネット通信を仮想トンネルに通し、通信を暗号化することができるセキュリティツール」のことです。

簡単に言えば、「IPアドレス」と言われるインターネット通信をどこからしているかという位置情報を隠せるツールで、セキュリティを上げ、プライバシーを保護できるメリットがあります。

そして、今回のように、日本にいながら海外のコンテンツへのアクセスができるようになります!

ディズニープラスの韓国版を視聴する場合のVPNの使い方は次の通りです。

  1. 使用するVPNを決め、登録する
  2. VPNで韓国サーバーに接続する
  3. この状態でディズニープラスのアプリ/ブラウザを開く

開いたアプリ/ブラウザが自動的に韓国版になっているかと思います。

動画を日本語で見たい・字幕をつけたいといった場合は、設定から音声・字幕の選択が可能です。

ここでは「ディズニープラス」の韓国版を例にあげましたが、Netflixも同様です。

そして、これって違法じゃないの?と心配な方もいるかもしれませんが、ディズニープラス・Netflixともに、公式に「問題なし」と表明されていますので、ご安心ください。

 

おすすめのVPNはどこ?

VPNはどのVPNを使うかが、プライバシーの保護やセキュリティの面でも、とても大切です。

ここでは、おススメのVPN「NordVPN」をご紹介します。

  • 4K画質にも対応した高速接続VPN
  • 60か国5400以上のサーバー利用が可能
  • Amazon Fire TV Stickに対応
  • 多種多様なデバイスに対応したアプリあり

アプリからスマホで見ることはもちろん、Amazon Fire TV Stickに対応しているため、簡単にTVで視聴できるのがありがたいですね。

また、このNordVPNはもともと料金設定が低価格と言われます。

セキュリティやサービス内容によって3種類のプランが用意されており、次の通りです。

1か月プラン 1年プラン(月額) 2年プラン(月額)
スタンダードプラン 1,520円 7,560円(630円) 10,800円(450円)
プラスプラン 1,650円 9,120円(760円) 14,160円(590円)
コンプリートプラン 1,840円 11,400円(950円) 18,720円(780円)

この価格は為替変動などで変わる場合もあります。

また、2023年1月現在、新春セール中のため、「2年・コンプリートプラン」は定価の62パーセントオフで18,720円になっているそうですよ!

さらに嬉しいことに、「30日間の返金保証」がついています!

初めてVPNを使ってみるという方には、保証付きをおススメします。

 

財閥家の末息子は全何話でいつからいつまで配信なのかを紹介

財閥家の末息子は高視聴率を記録しましたが、その理由はいくつかあるようです。

  • 原作のウェブ小説に人気があった
  • 主演のソン・ジュンギに対する期待が高かった
  • 週3回の放送だった

韓国ドラマは週2回放送となることが多いですが、なんとこの「財閥家の末息子」は週3日でした!

ここから、韓国で大きな話題になったドラマ「財閥家の末息子」が、どのようなスケジュールで放送されたのかをご紹介します。

 

財閥家の末息子の放送時間と曜日はいつ?

「財閥家の末息子」の放送時間・曜日は次の通りでした。

話数 日時
第1話  2022年11月18日(金)
第2話  2022年11月19日(土)
第3話  2022年11月20日(日)
第4話  2022年11月25日(金)
第5話  2022年11月26日(土)
第6話  2022年11月27日(日)
第7話  2022年12月3日(金)
第8話  2022年12月4日(土)
第9話  2022年12月9日(金)
第10話  2022年12月10日(土)
第11話  2022年12月11日(日)
第12話  2022年12月16日(金)
第13話  2022年12月17日(土)
第14話  2022年12月18日(日)
第15話  2022年12月24日(土)
第16話(最終話)  2022年12月25日(日)

このように、財閥家の末息子は全16話です。

この「財閥家の末息子」は週3回、金・土・日曜日に放送されました。

週3回週末に放送されることでじっくり見る方が多かったことなども、高視聴率となった一因のようですね。

 

まとめ

この記事では韓国ドラマ「財閥家の末息子」について、全何話なのか、日本で見る方法や配信がいつからいつまでなのかという情報をご紹介しました。

「財閥家の末息子」は2022年末、韓国で大ヒットしました。

この注目のドラマが、全何話なのか、いつからいつまで配信なのか、ご理解いただけたでしょうか。

日本でも早く見たい!という韓ドラファンの方は、この記事でご紹介した、日本で見る方法も試してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。