仙台の光のページェントでは『ピンクの電球』が有名ですが場所はどこなのかが気になりますよね!
ピンクの電球がハートに見えることもあるようですが、ゆっくり車で見ることもできるのかを調査しました♪
ピンクの電球を見つけられずという声も毎年多くあり、今年こそは見つけたい!という方多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では仙台光のページェントのピンクの電球の場所はどこか、ハート形を車で見ることもできるのかをご紹介いたします。
光のページェントの幻のピンクの電球を見つけるためにも、見やすい場所などを解説していきますのでぜひ最後までご覧ください♪
Contents
仙台光のページェントのピンクの電球の場所はどこ?
人生初ヒカペ!ピンクのみっけた(笑)彼氏くんありがとう(ゆかり) pic.twitter.com/C2jd01wapB
— ○△□ (@keokeokeoppi_) December 12, 2013
仙台の光のページェントは宮城県民だけでなく、他県の方にも人気でその理由が綺麗な風景と、なによりピンクの電球があることもあるんです♪
そんな仙台の光のページェントのピンクの電球の場所は、ここだ!と特定されていないんです・・・
約60万もの電球を使って行われていますが、その中に一つだけ『ピンクの電球』がありその場所を見つけられないと毎年多くの悲しみの声が多いんですよね。
約700mのケヤキ並木で行われているので数多くの電球の中からピンクの電球を見つけるのはなかなか難しいです。

そんな方も安心してください♪
実は、仙台の光のページェントにあるピンクの電球は、定禅寺通りのケヤキ並木にある結婚式場の前という噂があります♪
その場所がどこなのか、どのように行くのかを詳しくご紹介していきますね!
定禅寺通りのケヤキ並木の行き方は?
定禅寺通りは仙台駅からはメインアーケードを通り、約15分で行くことができます。
定禅寺通りのケヤキ並木付近には勾当台公園駅もあるので、そこから行くというのもありますよ♪
仙台の光のページェント2021はいつからいつまで?
今年の光のページェントは
12月18日 金曜日ではなく土曜日スタート
クリスマスの一週間前 pic.twitter.com/66146FOEZW— x.y.zeroヨッシー (@j03pnk0m) November 10, 2021
仙台の光のページェントは、2021年の日にちが決定いたしましたね!
今年の光のページェントの詳細情報をまとめたので見ていきましょう♪
- 期間:2021年12月18日~2021年12月31日
- 時間:月曜日~金曜日→19:00~22:00
土曜日~日曜日→18:00~24:00
※12月31日のみ19:00~24:00 - 場所:定禅寺通り(梅原鏡点前~定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館前)
今年は、例年よりも期間がかなり短めで、イベントなどもすべて中止が決定しました。
また、区間もいつもよりも短い区間で行われます。
いつもよりも楽しみ半減するのでは?と思った方もご安心を♪
ピンクの電球が見つけられる確率がいつもよりもアップすると考えると、今回はかなりのチャンスかもしれませんよ♪
仙台光のページェントのピンクの電球を車で見ることもできるのか紹介!
車からのヒカペ pic.twitter.com/AMc3Izqe4R
— こむたろうPro (@nankaithk) December 21, 2017
今年は光のページェントやるかな?去年はコロナなのに人すごくてびびって行けなかった🥱
今年も車でスっーと通るだけかな— FinalNeet@れい🌳 (@na_tsun_aa) October 25, 2021
#人がいるから返って良かった写真
人通りもあえて車のように流し撮りのように撮ってみたのですが、却って面白い感じになりました。
イルミネーションをまた心置きなく撮れる時が来る事を願います。
2012.1.3原宿表参道イルミネーション
2010.12.12仙台光のページェント pic.twitter.com/1NyGM1Ic1Y— GK_Mizuno (@MizunoGK) August 10, 2021
まとめ
光のページェント
冬に開催される、仙台の恒例イベント。このイベントのために県外から訪れる人がいるほど、人気の行事でもある。毎年ひとつだけピンクのライトが紛れていて、それを見つけると幸せになれるのだとか。 pic.twitter.com/KdYJaaPDUc— 東北旅びより@東北の一人旅メディア (@tohoku_travel) November 5, 2021
仙台光のページェントのピンクの電球の場所はどこ?ハートを車で見ることもできるのか紹介!
今年こそは見つけたかったのに!