3月19日と20日に予定されていたSixTONESの宮城公演が地震の影響で中止が発表されましたが、振替公演があるのか気になっている方が多いのではないでしょうか。
チケットをそのまま持っていて振替公演が決まっても行けない場合はどうしたらいいのかも気になります。
そこでこの記事では、SixTONES宮城公演の振替公演はあるか、チケットをそのまま持っていていけない場合の対処法をご紹介いたします。
宮城公演の中止がしょうがないと思っていても振替公演があるなら、貴重なチケットをそのまま持っておきたいですよね!
それでもどうしても日程が合わず行けない場合の対処法をどうしたらいいのか分からない!という方はぜひ最後までご覧ください。
Contents
SixTONESの宮城公演の振替公演はある?
SixTONES、仙台(宮城)中止メールです pic.twitter.com/G2OJONCoEu
— 和葉 — (@makoto_sntr) March 17, 2022
2022年3月19日と3月20日に宮城公演は、3月16日の夜に起きた地震の影響で中止が決定しました。
SixTONESのチケットはかなり倍率が高いので、当選した方は振替公演があるのかが気になる方が多いはずですよね。
ですが、現時点でSixTONESの宮城公演の振替日程はまだ決まっていないんです。
それでは、いつ宮城公演の振替が行われるのか日程が気になっている方も多いですよね。
そこで、ここから2022年のSixTONESの「Feel da CITY」ツアーの日程から見ていきたいと思います。
大体いつ頃の時期に振替公演がされるのかを予想していきましょう!
「Feel da CITY」の宮城の振替公演はいつ?
SixTONESの「Feel da CITY」アリーナツアーで、宮城公演の振替公演はまだ決定していません。
残りのツアー日程も決まっているので、一覧で見てそこから振替公演の日がいつになるのかを予想していきたいと思います。
- 北海道:2022年4月8日~4月10日
- 新潟:2022年4月16日~4月17日
- 大阪:2022年5月1日~5月2日
- 広島:2022年5月7日~5月8日
現時点で2022年5月8日まではツアーの予定が決定しているので、それまでは振替公演の日程が設定される可能性はかなり低いのではないかと考えられます。
今回宮城公演が中止になってしまったのも、地震による東北新幹線の脱線が大きく影響しているので復旧時期も見えないので3月中の振替公演もかなり厳しい状況です。
3月17日に発表された情報だと、3月いっぱいは東北新幹線の復旧は難しいということなので3月中の実施はないことは分かりますよね。
振替公演があるとしたら、5月以降で宮城公演の実施場所「セキスイハイムスーパーアリーナ」が空いているときに行われる可能性が高いです。
振替公演のおしらせはいつ?
ストが、ジャニーズ事務所が、中止を選んだんじゃなくて、
宮城県総合運動公園自体が、セキスイハイムスーパーアリーナ自体が、利用休止なんだわ。
これはしょうがないよね😭 pic.twitter.com/w6StUHMvOI
— м (@_618luv_m) March 17, 2022
SixTONESの宮城公演が中止が決定しましたが、振替公演があるとしたらいつ発表があるのでしょうか。
宮城公演の会場を予定していたセキスイハイムスーパーアリーナでは、安全確認の影響で利用中止の発表があり、今は限られた施設しか利用できないようになっています。
これ以外にも高速道路や新幹線などの交通機関も乱れが収まるまでは宮城公演の振替公演をすることは難しいということがわかります。
振替公演の発表があるとすれば、セキスイハイムスーパーアリーナの利用再開と交通機関が問題なく開通されたときになりそうです。
これらのことから、新幹線が3月中の全線開通は難しいとの情報があるので、3月中には公演中止で、払い戻しの手配になるのかどうかが公式からお知らせがくる可能性が高そうですね。
まず3月31日までチケットはそのまま持っておき、振替公演があるのかどうか払い戻しのお知らせがあるのか、公式からの連絡を待ちましょう。
SixTONES宮城公演の振替公演のチケットそのままで行けない場合は?
昨夜の地震の影響で宮城公演中止。
振替公演ありますように!!!!#SixTONES_FeeldaCITY #SixTONES pic.twitter.com/lAMoBcrjNQ— ( ま ) ち ゃ ん (@xxxxxx___84) March 17, 2022
それでは、SixTONESの宮城公演の振替公演が決まってチケットもそのまま持っていたけどどうしても行けない場合はどうしたらいいのでしょうか。
振替公演が決定してもどうしても外せない用事が入ってしまい、行けない場合は返金されないのか不安に思う方も多いと思います。
現時点では、振替公演決定後のチケットの払い戻しについての情報は、何も公式からの発表がないため予想で対処法をご紹介していきますね!
このような自然災害やアーティストの都合などでの公演中止の場合は、払い戻しの対応をしてくれることがほとんどです。
ですが、こちらは今回もこのような対応がされるかがまだ確定しておりません。
振替公演が決まっても、体調不良になってしまったりどうしても外せない用事が入ってしまった場合は公演がスタートするまでにチケットの販売元にお問い合わせをしてみることをおすすめします。
振替公演で同行者が行けない場合の変更方法
振替公演の日程が決まってから、一緒に行くはずだった同行者が行けない場合は変更できるのかを見て行きましょう。
多くの場合、SixTONESの公演でも同行者の方も前もって主催者側に名前などの個人情報を渡す必要がありますよね。
このような時も、チケットの購入元でお問い合わせを入れて事情を話して同行者が行けなくなってしまったことを事前にお知らせしておきましょう。
自然災害でやむを得ず元の日程をずらしての開催となるため、行けなくなってしまったことをお伝えすることでチケット一枚分を返金、もしくは同行者の変更の手続きをしてくれる可能性が高いです。
こちらは公式からの発表があるはずなので、情報入手次第追記したいと思います!
まとめ
宮城中止かあ。仕方ないよね。
生きてれば会えるからね。とりあえず復旧に向けて朝から色々動いてるけど、振替あるといいなぁ。
SixTONESに会いたいな pic.twitter.com/b9ozL0lkbM— REINA (@snj_reina_hoku) March 17, 2022
この記事では、SixTONESの宮城公演の振替公演はあるのか、チケットそのままで行けない場合の対処法をご紹介いたしました。
楽しみにしていたSixTONESの宮城公演が中止になってしまい、振替公演が気になっている方はこの記事を見ていつあるのかを確認できたでしょうか。
なかなか当たらないSixTONESの公演のチケットなので、そのまま持っておいておきたい方も万が一行けないときのために対処法をチェックしておくことがおすすめです。
チケットをそのまま持っておくべきかどうか悩んでいる方の少しでも助けになっていれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。