スーパービーバーのライブ2023チケット一般発売はいつから?取り方や値段も紹介

スーパービーバーのライブ2023チケット一般発売はいつから?取り方や値段も紹介
Pocket

スーパービーバーのライブ2023「都会のラクダ 柿落としSP 〜新宿生まれの、ラクダ〜」が4月17日(月)に開催されることが決定しましたね!

今年のスーパービーバーは既に『東京リベンジャーズ2』の主題歌になったり、ミュージックステーションに初出演したりと、多くの注目を集めています。

ライブに参戦するために、チケットの一般発売はいつからなのか気になりますよね。

チケットの取り方や値段も気になるところです。

そこで今回は、スーパービーバーのライブ2023のチケットの一般発売はいつからなのか、取り方や値段についてご紹介いたします。

ぜひ最後までご覧ください!

 

スーパービーバーのライブ2023チケット一般発売はいつから?


今回のライブ「都会のラクダ 柿落としSP 〜 新宿生まれの、ラクダ 〜」の一般発売は、2023年4月2日(日)12:00から受付がスタートします。

受付期間は2023年4月13日(木)18:00までです。

ただ先着順の受付となるので、受付締め切り日よりも前にチケットは売り切れてしまうでしょう。

一般発売で販売されるチケットの券種は下記の通りです。

  • 1階スタンディング
  • 2階スタンディング
  • 109シネマズプレミアム新宿ライブビューイングチケット

ライブチケットに加えて、映画館でのライブビューイングチケットも販売されます!

ゆったり座って、大画面でライブを見たいという方も見逃せませんね。

 

スーパービーバーのライブの一般発売でチケットを取るコツは?

スーパービーバーのライブチケットの一般発売は、イープラスでの先着販売となります。

チケットを取るために、事前にイープラスの会員登録はしておきましょう。

またイープラスでは発売開始時間よりも前にいくつか購入手続きを進めることが可能です。

そのため2023年4月2日(日)12:00よりも前に、下記の項目選択までは終わらせてしまいましょう。

  • 公演日時
  • 席種
  • 枚数

ただ受付時間よりも早すぎてしまうと、再ログインやエラーになってしまう場合があります。

受付開始の10分前を切ってからログインをして、3分前くらいに項目選択をするのがおすすめです。

 

スーパービーバーのファンクラブ先行の日程

SUPER BEAVER友の会先行受付と、SUPER BEAVERオフィシャルHP先行は既に終了しています。

SUPER BEAVER 友の会先行受付 3月9日(木)12:00〜3月12日(日)23:59
SUPER BEAVER オフィシャルHP先行 3月15日(水)13:00〜3月21日(火)23:59

また上記の先行受付では「SUPER BEAVER×HOTEL GROOVE SHINJUKU コラボレーションルーム宿泊付きライブチケット」の販売がありました。

HOTEL GROOVE SHINJUKUとは、2023年5月19日に新しく新宿歌舞伎町にオープンするホテルです。

西武新宿駅から徒歩1分、新宿駅から徒歩7分の場所ということで、立地も完璧ですよね!

残念ながら一般発売ではこの券種はありませんが、今後ライブの前入りや、ライブ後の余韻に浸る際にぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

 

スーパービーバーのチケットの倍率は?

今回の会場であるZepp Shinjukuのキャパシティは1500人です。

新宿エリアでは最大級のライブホールですが、ドームなどと比較するとやはりキャパは小さいと言えます。

しかも今回は一般発売ということでファンクラブ会員でない方も申し込みをすることができます。

それに加えて、既にSUPER BEAVER友の会先行とオフィシャルHP先行が終了しているので、一般発売のチケットは1500よりも少ないことがわかります。

スーパービーバーのTwitterのフォロワー数から倍率を予測してみましょう。

フォロワー数は驚異の27.1万人!

フォロワーの3割の約8万人が1枚ずつ申し込むとすると、倍率はなんと50倍以上!

2枚ずつ申し込むとすると100倍以上になります。

あくまでも単純計算になりますが、かなりの高倍率であると言えますね。

 

スーパービーバーのライブ2023チケット一般発売の取り方や値段も紹介

スーパービーバーのライブ2023の一般発売の購入手順は下記の通りです。

  1. イープラスにログイン
  2. 公演日時・希望席種・希望枚数を選択
  3. 「申し込み」を押す
  4. 受取方法と支払い方法を選択し、「次へ」を押す
  5. 申し込み内容を確認して「同意して申し込み」を押す
  6. 完了!

②までは受付開始よりも前に進めることができるので、先に項目の選択をしておくことをお勧めします。

チケット種別ごとの値段は下記の通りです。

  • 1階スタンディング:6,200円(別途ドリンク代)
  • 2階スタンディング:6,200円(別途ドリンク代)
  • 109シネマズプレミアム新宿ライブビューイングチケット:全席4,500円(税込)

「1階スタンディング」と「2階スタンディング」は2種類とも同じ値段となっています。

またライブチケットに加えて入場時にドリンクの購入が必要です。

ライブビューイングチケットには、1ドリンクと軽食が含まれています。

 

スーパービーバーのライブチケットの応募は何枚まで?

今回のライブ「都会のラクダ 柿落としSP 〜 新宿生まれの、ラクダ 〜」は1回の申し込みで2枚までチケットを購入することができます。

1回の申し込みにつき4枚まで購入できることが多いスーパービーバーのライブですが、今回は2枚までなので注意してくださいね。

ただ申し込み回数制限は4回までとなっています!

つまり1つのIDで、2枚×4回の最大8枚の購入が可能です。

1回の購入につき席種は1つしか選べないので、2回目の申し込みで別席種で申し込むことということも可能です。

 

まとめ

今回は、スーパービーバーのライブ2023のチケット一般発売はいつからなのか、取り方や値段についてご紹介いたしました。

Zepp Shinjukuのオープン記念として4日間、4アーティスト、4公演の初日をスーパービーバーが飾ります。

正真正銘のこけら落としということで、盛り上がること間違いなしです!

ライブ参戦のために、チケットの一般発売がいつからなのか、取り方や値段について参考になりましたら幸いです。

スーパービーバーのライブ2023のチケットをゲットして、ぜひライブを楽しんでくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。