セブチのFML3形態の違いは?特典一覧と収録曲も紹介

セブチのFML3形態の違いは?特典一覧と収録曲も紹介
Pocket

セブチが2023年4月に10枚目のミニアルバム「FML」でカムバックすることが決まりました!

アルバムは3形態で発売することが決まっていますが、特典に違いがあるのか、買う前に確認しておきたいですよね。

どれを買おうかな?特典を一覧で見れないかな?
収録曲は何曲かな?

そこでこの記事ではセブチの新アルバム「FML」の3形態の違いは何なのか、収録曲や特典も一覧でご紹介します。

 

セブチのFMLの3形態の違いは?

セブチのアルバム「FML」の3形態の大きな違いは、パッケージデザインと特典の種類です。

3形態にはそれぞれ名前がついているようで、以下の通りです。

  • Fallen,Misfit,Lost Ver.(緑)
  • Faded Mono Life Ver.(ピンク)
  • Fight for My Life Ver.(青)

どれもアルバムタイトル「FML」にかけた名前になっていてオシャレですね♪

3形態に共通で封入されている特典は以下の通りです。

  • PHOTO BOOK(フォトブック88ページ/バージョン別デザイン)
  • LYRIC BOOK(歌詞カード12ページ/バージョン別デザイン)
  • STICKER (ステッカー/バージョン別13種中1種ランダム)
  • PHOTOCARD(フォトカード/バージョン別26種中2種ランダム)
  • BOOKMARK(しおり/バージョン別13種中1種ランダム)
  • FOLDED POSTER(折り畳みポスター/バージョン別デザイン)

その他の購入特典等の違いについては後の項目で詳しくご紹介していきます!

 

セブチのFMLのCARATverとは?

「FML」には3形態の他に「CARAT Ver.」というバージョンが用意されているようです。

3形態との違いは、パッケージデザインと封入の特典が一部異なります。

パッケージはハート型のシャボン玉のイラストで、3形態のものより可愛らしいイメージになっています♪

CARAT Ver.の封入特典は以下の通りです。

  • HARDCOVER BINDER(28ポケット付きバインダー/13種のうちランダム1種)
  • BOOKLET(ブックレット12ページ/13種中ランダム1種)
  • LYRIC BOOK(歌詞カード12ページ CARAT Ver.デザイン)
  • CD-R/CD封筒(CARAT Ver.デザイン)
  • PHOTO CARD(フォトカード/52種中ランダム4種)

3形態との違いは、フォトカード入りのバインダーが付くこと。

その代わりにフォトカード、ステッカー、しおり、折り畳みポスターが付かないことです。

 

セブチのFMLの値段はいくら?

FMLの価格は、3形態共通で2,970円(税込)になっています。

ここで1点注意したいのは「CARAT Ver.」の値段だけ異なり、1,870円(税込)になっていることです。

3形態セットも販売されますが、値段は8,910円(税込)で、セット割引等があるわけではないようですね。

ですが、3形態セットで購入した人限定の特典が付く場合もあるようですよ。

詳細は後の項目でご紹介していきます!

 

セブチのFMLの発売日はいつ?

セブチの日本オフィシャルサイトでは「FML」の発売日は以下のように発表されています。

  • 韓国発売日:2023年4月24日(月)
  • 日本発売日:2023年4月26日(水)

韓国と日本で発売日が異なることに注意しましょう!

もう1点の注意は「Weverse Shop」で購入した場合、発送が韓国からになるため、発売日に手元に届かない場合があります!

Weverse Shopの該当ページにも発送予定日は「2023年4月25日~2023年5月9日」と記載されています。

Weverse Shopのみで購入を検討している方は、特典と併せて検討の材料にしてみてくださいね。

 

セブチのFMLの予約はいつまで?

「FML」の予約は、売り切れ等が起こらない限り発売日の直前まで可能です。

ですが特典は先着順のため人気の特典などが付く店舗では、発売日までに特典付きの予約が締め切られることもあるようですよ。

予約を検討する場合は、どこで予約するかは早く決めておいた方が安心です!

店舗別の予約特典も後の項目でご紹介しますので、どこで予約するか検討する参考にしてくださいね。

また、早めに購入すると音源成績を決めるのに重要な「初動売り上げ(発売1週間の売り上げ)」に反映されます。

セブチの音源成績に貢献したい方は、早めの購入がおすすめです!

 

セブチのFMLの3形態の特典一覧と収録曲も紹介

まずは、気になる収録曲について見てみましょう!

アルバムには、13人全員での楽曲の他にユニットごとの楽曲も収録されるようです。

4月18日に公開された収録曲は以下の通りです。

  1. F*ck My Life
  2. 孫悟空(Super)
  3. Fire(ヒップホップチーム曲)
  4. I Don’t Understand But I Luv U(パフォーマンスチーム曲)
  5. Dust(ボーカルチーム曲)
  6. April shower

今回のアルバムでは、セブチ初のダブルタイトル曲「F*ck My Life」「孫悟空(Super)」であることが分かりました。

どちらも斬新なタイトルでCARATに驚きを与えたようですが、どんな楽曲になるのかとても楽しみですね!

では、ここまでCDに封入されている特典について見てきましたが、ここからは購入方法や店舗によって異なる特典についてご紹介していきます!

 

セブチのFMLの3形態セット特典とは?

FMLは「Weverse Shop JAPAN」と「UNIVERSAL MUSIC STORE」限定で3形態セットで販売されることが発表されています。

それぞれの店舗の3形態セット購入特典は以下の通りです。

  • Weverse Shop JAPAN:A4クリアポスター
  • UNIVERSAL MUSIC STORE:B2ポスター

この他に、この次でご紹介する店舗別の購入特典が付きます。

3形態セットの購入特典と併せて検討してみてくださいね。

先にご紹介した通りWeverse Shopで購入する場合は、国内の店舗で購入するよりも手元に届くのが遅くなるかもしれないことに注意です!

 

セブチのFMLはどこで予約するのがいいの?

FMLを予約する店舗は、お好みの予約特典の内容で選ぶのが良いでしょう。

次の項目で店舗別特典をご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

中でも、「Weverse Shop JAPAN」「UNIVERSAL MUSIC STORE」では「ラッキードローイベント」が行われます。

ラッキードローイベントは、期間内にアルバムを購入するとホログラムのスペシャルセルフィーフォトカードセットが抽選でもらえるキャンペーンです。

フォトカードセットの種類は以下の3種類です。

  • HIPHOP TEAMメンバー4枚セット
  • VOCAL TEAMメンバー5枚セット
  • PERFORMANCE TEAMメンバー4枚セット

既に1回目の抽選期間は終わっているため、2回目以降の抽選期間は以下の通りです。

  • 【第2回抽選】2023年4月14日(金)〜4月18日(火)(4月20日当選発表予定)
  • 【第3回抽選】2023年4月19日(水)〜4月25日(火)(4月27日当選発表予定)

どこで購入しようか迷っている方は、ラッキードローイベントを行っている2店舗から選んでみても良いかもしれません!

 

セブチのFMLの日本のショップの特典

セブチの日本オフィシャルサイトでは、購入する店舗ごとに特典がついてくることが発表されています!

特典は基本的に無くなり次第終了なので、特典が必ず欲しい方は予約して購入することをお勧めします。

FMLの日本の店舗別特典は以下の通りです。

店舗 特典
Weverse Shop JAPAN ホログラム入りスペシャルフォトカード(13種から1枚ランダム)※3形態セットの場合は3枚
UNIVERSAL MUSIC STORE スペシャルフォトカード(13種から1枚ランダム)※3形態セットの場合は3枚
HMV・Loppi スペシャルフォトカード(13種から1枚ランダム)
TOWER RECORDS スペシャルフォトカード(13種から1枚ランダム)
TSUTAYA RECORDS スペシャルフォトカード(13種から1枚ランダム)

また、上記の店舗で購入すると「オフラインイベント&サイン入り特典応募エントリーカード」が1枚、3形態セットの場合は3枚付いてきます。

オフラインイベントの詳細はまだ明かされていませんが、完全体でカムバックするセブチに会える貴重なイベントになりそうです!

 

セブチのFMLの韓国のショップの特典

「Weverse Shop Grobal」には、日本のWeverse Shopには無かった「KiT Ver.」「Weverse Albums ver.」という形態が販売されています。

KiT Ver.の価格は$19.50(約2,700円)、Weverse Albums ver.は$10.68(約1,500円)と記載があり、日本からでも購入できるようです。

「KiT Ver.」の封入物は以下のように表記されています。

  • ALBUM PACKAGE
  • AiR-KiT
  • TITLE&CREDIT CARD
  • POST CARD
  • PHOTOCARD
  • SELFIE PHOTOCARD

このパッケージにはCDは封入されておらず、「KIT Player」というアプリでのみ再生可能なデータになっているようです。

「Weverse Albums ver.」の封入物は以下のように表記されています。

  • CARD HOLDER
  • QR CARD
  • SELFIE PHOTOCARD
  • USER GUIDE

このパッケージにはCDは封入されておらず、「Weverse Albums」というアプリでのみ再生可能なデータになっているようです。

また、この「Weverse Albums ver.」を「Weverse Shop Grobal」で購入すると「レンチキュラーブックマーク(3種から1枚)」の特典が付いて来ます。

 

まとめ

今回は4月に発売するセブチのミニアルバム「FML」の3形態の違いや収録曲、特典を一覧でご紹介しました。

収録曲や特典一覧を見るとますます発売が楽しみになりますよね。

「FML」の3形態のどれを買おうか迷っている人は、この記事で違いを確認して検討してみてくださいね。

セブチの9か月ぶりのカムバ、そして完全体での活動が楽しみです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。