罠の戦争ネタバレ3話あらすじ!犬飼の陰謀が何なのかを徹底解説!

罠の戦争ネタバレ3話あらすじ!犬飼の陰謀が何なのかを徹底解説!
Pocket

草彅剛さんが主演を務める冬のドラマ、罠の戦争。

戦争シリーズの3作目として注目を集めているドラマです。

1月30日(月)に放送する第3話のネタバレやあらすじが気になる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

また暴かれる犬飼の陰謀とは何かも気になる内容ですよね。

この記事では、罠の戦争第3話のネタバレを含むあらすじや犬飼の陰謀についてご紹介します。

第3話の視聴率や感想などもご紹介していますので、最後までぜひご覧ください。

 

罠の戦争ネタバレ3話あらすじ!


鷹野(小澤征悦)より泰生(白鳥晴都)の事故は、当初事件として捜査されていましたが、誰かからの圧力により事故扱いになったと言います。

また泰生が乗っていたバスの車内で、お年寄りに席を譲るように促されたフードを被った男が、泰生を追いかけるようにバスを降りたという情報を得たとも話します。

亨は、犬飼(本田博太郎)を失脚させるための資料集めで、虻川(田口浩正)の裏帳簿のコピーを調べあげることから始めました。

その際、犬飼の息子である俊介(玉城裕規)のために私的に流用されていることが分かりました。

短気の俊介はよく暴力沙汰を起こしては、示談金を支払い解決していたのです。

また、亨はある人物に話を聞きたいと考えます。

その人物は、毎日犬飼の運転手をしている牛尾(矢柴俊博)で、泰生の事件当日の犬飼や俊介の様子を聞きますが、何も知らないと話します。

しかし、亨と話している内に泰生の事件で「俊介は犯人ではない」と証言しました。

事件当日、犬飼は誰かに呼び出されて何かを頼まれていたと牛尾は教えてくれました。

そして電話で、大きな貸しができたと話しているのを聞いたので、俊介は犯人ではなく犬飼が貸しを作り、得をする人物が後ろにいると話してくれました。

犬飼は亨に、総選挙の時期が早まるかもしれないとのことで、民政党幹事長の鶴巻(岸部一徳)たちとの会合に同行するように伝えます。

会場に入る亨ですが、牛尾から犬飼に脅されて亨が事件の犯人を捜していることを話してしまったとメールがあったため、何度も席を外そうとしましたが、外させてはもらえませんでした。

そして犬飼から、「20年も世話をしてきたのに恩を仇で返すやつ」、虻川のスキャンダルや原稿のすり替えもお前かと言われて、頭にシャンパンをかけられます。

見苦しいとこをさらしてしまったと犬飼は鶴巻に謝罪しますが、鶴巻が亨に対して「今謝れば間を取り持ってやろう」と告げます。

しかし亨は謝罪せず、泰生のことを話し始めます。

一緒にキャンプに行ったとき、ゴミを捨てて帰る人たちに、自分が「ゴミ持って帰った方がいいですよ」と言ったことに感動していた息子が、親切心から言った言葉で事件に巻き込まれたと力が入ります。

「この程度の事件をもみ消そうとしている人物がいるが、取るに足らない秘書にも運転手にも、それぞれ大切なものがある。

踏みつけられたら痛いし、怒りだってある。

だから侮らない方がいい。

何でも誰でも思い通りにできると思って、思い上がるのもいい加減にしろ。」

会場は騒然としていましたが、貝沼(坂口涼太郎)が慌てた様子で犬飼に伝えます。

「2年前の、猿岡建設の件で事務所に検察が入った。」

それを聞いた鶴巻たちは犬飼を置いて去って行きました。

20年前に亨が助けてもらったときの話ですが、犬飼は亨と母親に対して、いつでも捨てられる駒を見つけただけだと犬飼は話します。

そして、自分はこんなことで潰されなどしないと宣言しましたが、突如胸の痛みを訴えて緊急搬送されます。

病院に運ばれる最中で犬飼は亨に犯人が知りたいかと尋ねますが、「俺も知らない」と笑いました。

一方、2年前の件で犬飼は俊介に電話しますが、俊介の元には警察が来ていました。

俊介が上野で起こした暴行事件の被害者が被害届を出したためです。

被害者は当初、100万円もらえるなら何もしないと言っていましたが、蝦沢(杉野遙亮)や蛍原(小野花梨)の説得により被害届を出しました。

また犬飼の不正疑惑や、俊介の事件の隠蔽が記事になったため、竜崎(高橋克典)から大臣を辞めてもらうしかないと言われ、犬飼親子は失脚しました。

鶴巻と鷲野が犬飼がいなくなった千葉15区の擁立候補の話をしており、鷲野は亨を薦めました。

現在の亨は爆弾であり、他の議員のこともいろいろ調べて暴いていくと思うので、幹事長である鶴巻に手のひらで転がしておいたほうがいいと提案します。

そして鷲野は亨に次回の選挙に出馬して、自分で永田町を変えてみろと言ったのです。

 

罠の戦争3話の予告動画

第3話で亨はついに犬飼との直接対決へ向かいます!

潰す時は一気にたたみかけると周囲に話します。

政治と金の関係を暴き出して、犬飼から全てを奪う罠を仕掛けます。

しかし、何を考えているか分からないと話す協力者も出てきますが、その中で亨が企んでいる罠とは何でしょうか?

権力者たちの陰謀が交差する中で、新証言で泰生の事件に真犯人の影が出てきます・・・

また隠蔽を指示した人物とは、一体誰なのでしょう?

 

罠の戦争3話の視聴率

罠の戦争第3話の視聴率がどれくらいか気になりますよね?

第3話の視聴率は8.3%でした。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

ここで、これまで放送された2話の視聴率を見てみましょう。

第1話は9.3%で、第2話は9.4%でした。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

第3話は、第1話と第2話より視聴率が下がっています。

これは、サブスク(サブスクリプション)での視聴が可能なことも要因の1つと考えます。

サブスクはいつでもどこでも視聴できますし、また倍速を変えて視聴することもできるので好まれており、視聴率の低下に繋がったのかもしれません。

 

罠の戦争ネタバレ3話で犬飼の陰謀が何なのかを徹底解説!

犬飼は、日本のトップになりたいと思っていました。

運良く、泰生の事件当日、犬飼は誰かに日比谷プライムホテルに呼び出されて頼み事をされます。

それは、犬飼にとって貸しができる人物であり、その貸しで揺さぶり、民政党の幹事長や総理大臣にも上りたいと考えていたのでしょう。

その理由は、車内で親子げんかをしていた際、総理大臣の乗る車の邪魔になっていたときにすり寄るように謝罪をしていたことがありました。

また会合では亨が自身の周りを嗅ぎ回っているとさらしたが、鶴巻には謝罪して、いい顔をしていたことからごまをすっていたのでしょう。

しかし、犬飼は最後に「犯人は知らない」と言います。

このことから、犬飼は事件のことを誰かから頼まれましたが、黒幕から直接ではなく間に誰かが入っていることが分かります。

心筋梗塞と診断されて失脚となってしまいましたが、犬飼はこれで終わる人間でしょうか?

さらに亨は犬飼に対して、根っからの悪人ではなく、本当はいい人だと話していたため、ここで犬飼が終わるとは思えません。

失脚した犬飼が今後、どのように這い上がっていくのか、また最終的には当初の亨の計画からは違う方向に転換していく可能性もあります。

 

罠の戦争で鷲津の俺のせいだの意味は?

鷲津亨が「俺のせいだ」と言った意味とは、何なのか気になりますよね。

亨は、泰生が歩道橋から突き落とされた理由は、自分にあると思い「俺のせいだ」と言ったのです。

鷹野より事件についての新たな情報を亨は聞きます。

泰生がバスの車内でお年寄りに席を譲るように伝えていたことを知ります。

亨は、泰生にキャンプであることを教えたことを思い出したのです。

「間違った人に注意するのは普通。

正しいと思ったことをすればいい」と伝えました。

亨は泰生がその言葉を守り、バスの車内で「席を譲った方がいい」と言ったことで、逆恨みされて突き落とされたのだと考えました。

自分のせいでケガをして目を覚まさない、と自分を責める亨に、「犯人のせいで、責める相手を間違えないようにしよう」と可南子(井川遥)が話します。

 

罠の戦争3話の感想

犬飼を蹴落としても未だ真犯人が見つからない展開ゾワゾワする

自分の行動への後悔、犬飼や全ての権力者への憤り、様々な怒りが混ざり合わさって次第に爆発していく様子が凄くて、引き込まれてしまった
哀しみ怒り、不適な笑み、静かな表情の変化に鳥肌
怒涛の展開が凄まじい

亨の行動が暴露されて万事休すと思われたが、ここで終わりではありません。

数分の間に凄まじい展開が織り込まれていて、視聴者の皆さんを釘付けにしたことでしょう。

また亨の冷静な表情から怒りに変わっていくところにも多く関心が寄せられています。

また犬飼との直接対決でしたが、それでもなお泰生を突き落とした真犯人や黒幕を突き止めることはできませんでした。

そのことで次の展開への期待や関心が高まっています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、罠の戦争第3話のネタバレやあらすじをご紹介しました。

また犬飼の陰謀とは何かについてもご紹介しました。

第3話では、亨は犬飼の陰謀をどのように暴き出して、どんな罠を仕掛けていくのかなどハラハラ・ドキドキの展開です。

罠の戦争の今後の行方がますます楽しみですね!

あらすじやネタバレを読んで、罠の戦争のことをより深く知っていただけたら幸いです。

予測を主に記載していますので、参考にご覧ください。

また、放送終了後に詳しい内容等を追記します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。