K-POP人気ガールズグループTWICEが日本での10枚目シングルである新曲「Hare Hare」(ハレハレ)をリリースです。
今年2023年3月にNewアルバムをリリースしたばかりのTWICEですが、日本でのオリジナルシングルは昨年からありませんでした。
そんな中で日本のファンに向けた今回のシングル曲ハレハレのリリースはめちゃめちゃ楽しみですね♪
この記事ではハレハレの発売日はいつなのか、発売される3形態の違いとは何かなどを紹介していきます。
特典やトレカ情報も一覧にしてまとめてありますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
一覧からTWICEハレハレ3形態を違いで選んで、限定特典やトレカもゲットしちゃいましょう♪
Contents
TWICEのハレハレ3形態の違いは?
HareHareのビジュ既視感あるな思ったら、# TWICE2とKurakuraを足して割った感じ#TWICE pic.twitter.com/dF7MpFXHfo
— 🍭토와‐サナヨン(キャリー君) (@Once_Towa_) April 18, 2023
では、まず新曲ハレハレの3形態の違いを説明していきますね♪
3形態の違いは主に次のようなことです。
- DVDが付いているか、CDのみなのか
- 歌詞ブックレットのページ数
- スリーブケース仕様の有無
- 特典の違い
例えば形態ごとに見ていくと次のようになります。
- 初回限定盤A:CD+DVD、歌詞ブックレット24P、スリーブケース仕様
- 初回限定盤B:CDのみ、歌詞ブックレット4P、スリーブケース仕様
- 通常盤:CDのみ、歌詞ブックレット4P、スリーブケースなし
尚、CDの収録曲はどの形態でも同様で次のように全4曲です。
- Hare Hare
- Catch a Wave
- Hare Hare(Instrumental)
- Catch a Wave(Instrumental)
このようにまず欲しいのはCDだけなのか映像も含めてDVDも欲しいのか、またはブックレットは充実させたいのかを考えてみてください。
DVDには「Hare Hare」Jacket Shooting Making Movieと「Hare Hare」Jacket Member Making Videoが収録されています。
TWICEのハレハレの値段はいくら?
ここまでで、自分の欲しい形態が少し見えてきましたか。
そして続いて大切なのはそれぞれの形態ごとの値段ですよね。
それぞれの3形態の値段は次のようになっています。
- 初回限定盤A:2,000円
- 初回限定盤B:1,900円
- 通常盤:1,300円
実は、初回限定盤Aと初回限定盤Bは100円しか変わりません。
初回限定盤AのDVDには、TWICEメンバーたちのメイキング映像が入っていて可愛いい素顔がいっぱいです。
100円プラスでTWICEの可愛い映像も楽しめて、ブックレットも充実できるなんてお得ですね♪
TWICEのハレハレの発売日はいつ?
さて、楽しみ満載ハレハレの発売はいつなのでしょうか。
TWICEハレハレの発売日は2023年5月31日で決定です。
今年2023年5月には「TWICE 5th WORLD TOUR “READY TO BE” in JAPAN」が東京味の素スタジアムと大阪ヤンマースタジアム長居で開催されます。
このツアーは、韓国発のガールズグループで初のスタジアム単独公演となりこちらも今から待ち遠しく楽しみですね!
ハレハレの発売と単独ライブツアーの重なる5月のTWICEは、かなり盛り上がりそうですね♪
TWICEのハレハレの予約はいつまで?
シングルやアルバムの予約はほとんどが発売日前日までです。
店舗によっては準備の関係で前々日に締め切るところもありますので確認しておきましょう。
つまり5月31日発売のハレハレの予約は5月30日あるいは29日までとなるのですが、これには注意が必要です。
その店舗での予約枠がいっぱいになった時点で予約は締め切りになるので、確実にゲットしたいなら、なるべく早く予約した方が良いです。
チェーン店ならその店になくても他の店舗に予約在庫がないか問い合わせてもらうこともできます。
オンラインでの予約注文もありますよ。
TWICEのCDが今まで売れ切れてしまい手に入らなかったということは聞きませんが、日本オリジナルシングルの初回限定盤はぜひ予約してゲットしてください!
TWICEのハレハレ3形態の特典やトレカ一覧まとめ!
ラントレ開封した(*´`)♡
ナヨンちゃん1枚だけでちょっとショック(><)
でも交換出来るし!!!#TWICEラントレ
#TWICEグッズ
#TWICE_5TH_WORLD_TOUR pic.twitter.com/Jrf7vM559V— ʚ mochi ɞ (@Nayeomochi_913) April 19, 2023
さて、次に3形態の特典を見ていきましょう。
3形態にはそれぞれ異なる特典が付いてきます。
- 初回限定盤A:セルフィー絵柄限定全10種のうちトレカ1枚をランダムで封入、応募・登録用シリアルナンバー1枚封入
- 初回限定盤B:ポストカード4枚封入(メンバー集合1枚とメンバーソロ3枚)、限定トレカ1枚をランダムで封入、応募・登録用シリアルナンバー1枚封入
- 通常盤:限定トレカ1枚をランダムで封入、応募・登録用シリアルナンバー1枚封入
これが3形態それぞれの特典となり、トレカはどの形態にも1枚封入されています。
欲しい特典も含めて3形態のどれを選ぼうか決まってきましたか♪
映像DVD付きでブックレットに付く写真などを充実させたいなら初回限定盤Aですね。
CDだけでブックレットには歌詞が載っていて4Pで十分だけど、ポストカードに魅力ならば初回限定盤Bになります。
さらにCDがあればスリーブケースもいらないときは通常盤です。
TWICEのハレハレはどこで予約するのがいいの?
3形態の違いが分かったところで、どこのショップで購入したらよいか迷ったら、まずはそれぞれのショップで受取り額や送料、クーポンや割引の有無を比較してみましょう。
- ONCE JAPAN OFFICIAL SHOP:送料800円(沖縄・離島は1,900円)
- タワーレコード:店頭受け取りは無料、オンラインなら新規会員登録で500円クーポン
- HMV&BOOKS:送料全国一律330円(税込)、コンビニ受け取りは無料、会員は初回限定盤Aが10%OFF、新規会員登録で1,000円クーポン
- Amazon:送料無料、初回限定盤Aが14%OFF
- 楽天ブックス:送料無料、初回限定盤Aが14%OFF
- ネオウィング:送料445円(税込)(沖縄は1,100円)
- セブンネットショッピング:全国一律550円(税込)、店舗での受け取り無料、初回限定盤A14%OFF
- Joshin:送料390円(税込)(webサイトの場合は2,000円以上で送料無料、楽天市場の場合は3,000円以上で送料無料)、初回限定盤Aがwebサイトで18%OFF、楽天市場で13%OFF
割引の対象はどこも初回限定盤Aのみです。
中でもJoshinは初回限定盤Aがwebサイトを使って18%OFFにもなり送料も2,000円以上で無料になります。

初回限定盤Aあるいは複数の購入を考えている人はJoshinが一番お安く購入できるようですね。
次いでAmazonや楽天ブックスなら14%OFFで送料無料です。
セブンネットショッピングでも店頭受け取りなら同様に14%OFFの受け取り無料です。
初回限定盤A以外の購入の場合でも送料や店舗受け取り無料の店舗を選ぶのがお得です。
気を付けたいのはオンラインの場合、時に元々の特典が抜かれていたり、高額で売られているものが紛れ込んでいる場合がありますので、注意して必ず確認しましょう!
その他にもショップによりそれぞれの特典を用意していますので、スクロールして次の記事も参考にしてみてください。
TWICEのハレハレの韓国のショップの特典
K-POP本場の韓国ではCDショップというより、本屋さんでCDを売っていることが多いです。
他に購入できるところは、明洞にあるMusic Korea明洞1号店、ソウルレコード、R-martといったところでしょうか。
これらの店では特典でポスターが付いてくることも度々あるので、ハレハレのポスター特典もあるかもしれませんね。
ただ一番人気老舗のMusic Koreaにしてもハレハレの予約は始まっていないようです。
今回のハレハレは日本オリジナル曲なので、日本での予約販売が断然早いのですね。
販売が始まればハンターチャートという情報システムにより、加盟店での購入がそのまま韓国の人気チャートに反映されますので、ファンにとっては嬉しい貢献です。
TWICEのハレハレの日本のショップの特典
それでは次に日本のそれぞれのショップの予約特典を比較してみましょう。
日本のショップでの特典は次のようになっています。
- ONCE JAPAN OFFICIAL SHOP:A5サイズポストカード全9種のうちランダム1種付き、3形態まとめ買い特典としてA5限定クリアファイル2枚セット
- タワーレコード:クリアトレカ全10種のうちランダムで1種付き
- HMV&BOOKS:トレカ全9種のうちランダム1種付き
- Amazon:メガジャケ全9種のうちランダムソロ1種付き
- 楽天ブックス:アクリルホルダー全9種のうちランダム1種付き
- ネオウィング:ポストカード
- セブンネットショッピング:ペーパーファイルA4サイズ
- Joshin:ポストカード
各ショップそれぞれに嬉しい予約特典が付いています。
ONCE JAPAN OFFICIAL SHOPのまとめ買い特典クリアファイルはFC会員限定のものです。
この際、ファンクラブに入会すると、各メンバー推し専用FC限定盤もありますよ♪
興味のある人はオフィシャルサイトを覗いてみてくださいね。
どのショップもハレハレの特典に加えてショップでの特典を付けてくれるなんて日本のショップは素敵ですね♪
どれもハレハレ予約ならではの限定特典なので、こちらを参考にショップ選びを楽しんでください。
ぜひ特典の魅力も比較してショップ選びを検討してみてくださいね。
まとめ
〜今回ワルツで初実装〜
「TWICEメンバー個人ソロステージ」
SIXTEENを知っているonceは驚いたであろう7年目のジンクスを超えこれから新時代へと向かっていく今回のワルツでTWICEの「個々の力」を再認識した、新生TWICE😌そう感じさせる程の圧巻されたパフォーマンスだったであろう👏😌
#TWICEワルツ pic.twitter.com/2jhOBSweND— トッキー🍑once64👾ワルツ大阪初日(13日)参戦🚀 (@momorin11964) April 15, 2023
この記事では、TWICEの10枚目にあたる日本オリジナルシングル新曲「Hare Hare」(ハレハレ)について紹介してきました。
ハレハレの発売日はいつなのか、発売される3形態の違いとは何かなどはチェックできましたか。
記事内ではショップの特典やトレカについても分かるように一覧に書き出してみました。
3形態の違いから限定特典やトレカ、ポストカードなどの狙いどころが決まりましたか。
ぜひお得にショップを選び、自分の希望の形態と特典を選んで予約してみてください。
可愛いいTWICEの新曲ハレハレの発売が楽しみですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。