宇都宮で好きな女性や、彼女と夜のドライブに出かけることになったら、どんなルートにすれば彼女が喜んでくれるかを考えますよね。
そこで今回は、私も実際に宇都宮で夜のドライブに行き、とても満足したおすすめのルートと、二人でゆっくり過ごすことができる穴場デートスポットをご紹介いたします♪
初めて宇都宮に行く方や、栃木に住んでいて土地に慣れている方でも、女性をどんなスポットに連れて行けばいいのか分からないですよね。
雰囲気のよい宇都宮での夜のドライブをするためにも、彼女に喜んでもらえるデートのおすすめルートを詳しく説明していきます!
穴場のデートスポットに連れていき、二人の時間を有意義に過ごす参考にしてみてください♪
Contents
宇都宮の夜ドライブのおすすめルート!
宇都宮の夜ドライブに行くことになって、どんなルートにしようか迷っている方はここでご紹介するものを参考にしてみましょう!
栃木県内の方の日帰りでも、他県からの遠出のお出かけでもぜひこちらのルートをご活用ください♪
- 宇都宮市内
↓ - おしゃれなカフェでご飯
↓ - 穴場デートスポットで散策
このようなイメージで、夜には女性と楽しめる穴場のデートスポットまでのルートを目的別でご紹介していきたいと思います。
この中で紹介する穴場のデートスポットについては、下の項目で詳しくご紹介いたしますね!
食を満喫ルート
まずは、宇都宮の食を満喫できるルートについてご紹介していきます。
宇都宮と言えば、やっぱり「餃子」ですよね!
食べるのが好きという方たちには、とってもおすすめなルートになっています♪
- 来らっせ宇都宮
↓(徒歩約7分) - fudan cafe
↓(徒歩約7分) - 来らっせ宇都宮
↓(車で約5分) - 宇都宮市役所
「来らっせ宇都宮」は東武宇都宮駅近くのMEGAドン・キホーテ内に入っている、餃子のテーマパークのようなところ♪
宇都宮で有名な餃子店が、たくさん入っておりそこに行けば色々な種類の餃子を食べることができます。
MEGAドン・キホーテに駐車場があるので、そこに車を止めることができますよ!
食事が済んだら、腹ごなしにお散歩をしながら「fudan cafe」まで行き、コーヒーを飲みながら休憩しましょう。
そして、車を取って宇都宮市役所まで行き、二人の時間をゆっくりと楽しめる最高のスポットにGO♪
宇都宮市役所の詳細については、後ほど詳しく説明いたしますね!
歴史を満喫ルート
2つ目は、宇都宮の歴史を満喫できるルートになっています。
デートがマンネリ化している方は、今までとは違うものを見てみることで純粋に楽しむことができるはず♪
- 大谷資料館
↓(車で約3分) - OHYA FUN TABLE
↓(車で約19分) - 宇都宮城址公園
夏にはぴったりな大谷資料館は、宇都宮で採られた「大谷石」の採掘場に入ることができ、地下なのでとてもひんやりしています。
ライトアップもされており、幻想的なのでデートスポットには最適♪
見学が終わったら、近くにある「OHYA FUN TABLE」で地産地消料理を味わいましょう!
こちらのお店は、ディナーが完全予約制となっておりますので必ず予約するようにしてください。
ご飯が済んだら、デートスポット「宇都宮城址公園」に車で移動して、ここでもまったりベンチに座りながらおしゃべりをしたり、二人の時間を楽しむことができますよ♪
「宇都宮城址公園」についても、詳しくは後ほど説明いたします。
動物と触れ合いルート
次は、動物と触れ合いルートということで、動物好きの方にはぴったり♪
- 宇都宮動物園
↓(車で約8分) - ろまんちっく村
↓(車で約18分) - 八幡山公園
ホワイトタイガーがいることで有名、そして遊園地もある宇都宮動物園!
園内を一通り回り終わったら、遊園地で可愛い柄の観覧車に乗るのもいいですよね♪
動物園や遊園地を楽しんだ後に、近くにある道の駅・ろまんちっく村に移動して食や体験などを楽しむのがおすすめ!
道の駅でも3つのエリアがあり、かなり広めなので温泉や、温水プール、食事もですし、見て回ることもできます♪
最後に、ウサギやクジャクがいる動物舎も併設されている八幡山公園に行きましょう。
自然で癒したっぷりルート
私の一番のおすすめ、自然で癒したっぷりのルートをご紹介いたします♪
美味しいものを食べてから、最高のデートスポットで私は宇都宮で一番お気に入りの場所になりました!
- フルーツダイニングパレット パセオ店
↓(車で約22分) - 若山農場
フルーツダイニングパレットは、今は『萌え断』で有名な生フルーツサンドの発祥と言われているお店。
フルーツがふんだんに使われていて、女子ならだれでも好きな映えとスイーツです!
そして、フルーツサンドをいただいてから若山農場に移動すると、本当に感動します。
そんな気になる若山農場の詳細も、後ほど詳しくお伝えいたしますね!
豪華におしゃれルート
最後に、豪華におしゃれなルートをご紹介いたします!
こちらも付き合いが長い彼女とだと、デートもマンネリ化してしまうので一つの刺激として参考にしてみてください♪
- 宇都宮美術館
↓(車で約12分) - Takane Man Coffee
↓(車で約10分) - 栃木県庁
夕方から行動開始で、ゆっくりとアートを楽しんで非日常体験をしましょう!
その後、近くにあるおしゃれでちょっと変わった風味の珈琲を味わえるTakane Man Coffeeでゆっくりと二人の時間を過ごすことをおすすめします♪
また、最後には栃木県庁に向かい豪華なデートの締めくくりで、最高の気分で帰ることができちゃうんです!
宇都宮の夜ドライブで穴場デートスポットも紹介!
ここから宇都宮の夜のドライブでの、穴場デートスポットの詳細をご紹介していきたいと思います♪
ここまでご紹介したデートのおすすめルートを参考にして、最後は最高の穴場スポットで締めくくりましょう!
まだそんなに親しくない方とでも、長年付き合っているカップルでも楽しむことができますのでぜひ参考にしてみてください。
夜のドライブで、穴場のデートスポットで気になる方との距離をグッと縮めたい方にはとてもおすすめ♪
私も、実際に連れて行ってもらって感動しましたし、「もう一度行きたい!」と思えるスポットもありました!
それでは、早速ご紹介していきたいと思います。
1.宇都宮市役所
まず、『食を満喫するルート』でご紹介した宇都宮市役所からご紹介いたします。
宇都宮市役所は、宇都宮の夜景を楽しめるスポットだとご存じでしたか?
平日の19時まで無料で入れる穴場のデートスポットなんです♪
- 施設:宇都宮市役所「眺めて宮」
- 住所:栃木県宇都宮市旭1-1-5 市役所16階東展望室
- 時間:平日~19時まで
宇都宮市役所の最上階に、展望室があり宇都宮駅が見えます。
車や街灯、そして宇都宮駅周辺の灯りがとても綺麗でロマンチックな気分を味わえました♪
宇都宮市役所では、平日のみ開放になっているので休日には利用することができないので注意してください!
2.宇都宮城址公園
次に、宇都宮城址公園についてご紹介いたします。
宇都宮城址公園では、広い芝があるので日中は子ども連れでかなりにぎやかですが、夜になると一気に雰囲気が変わるんです。
こちらも、宇都宮市で夜のドライブには最高の穴場デートスポットですよ♪
- 施設:宇都宮城址公園
- 住所:栃木県宇都宮市本丸町1-3520
- 時間:8:00~22:00(駐車場)
夜になると、お城やその周りがライトアップされており幻想的な雰囲気で、とても静かなのでゆっくりと二人の時間を過ごせます♪
二人でいろんな話をしながら、散歩をするのが素敵ですよね!
3.八幡山公園
それでは、八幡山公園についてご紹介いたします!
八幡山公園は、宇都宮タワーがある公園で、ゴーカートや遊具もあるので日中は親子連れでとてもにぎやか♪
ですが、こちらの公園もやはり夜になると一気に雰囲気が変わります。
- 施設:八幡山公園
- 住所:栃木県宇都宮市塙田5-1-1
- 時間:24時間
先ほど説明した、宇都宮タワーの近くに「アドベンチャーブリッジ」という、地上から30mほどの高さに橋が設置されています。
この橋からの夜景が、宇都宮市を見渡せますし、公園内も24時間開放されているのでデートには最適のスポットです♪
私も宇都宮に遊び行ったときは、よく連れて行ってもらいお散歩を楽しみながら、夜景も楽しんでいますよ!
4.若山農場
私の一番の推しのデートスポット、「若山農場」についてご紹介していきたいと思います♪
竹林が魅力のこちらの農場ですが、『キングダム』や『るろうに剣心』などで撮影にも使われている場所なんです!
それを知って私も行ってみたところ、夜のライトアップが本当にロマンチックで感動しました。
- 施設:若竹の杜 若山農場
- 住所:栃木県宇都宮市宝木本町2018
- 時間:土日祝の日没~閉園まで
(3~5月:20時まで/6~8月:21時まで/9~11月:20時まで/12~2月:19時まで)
映えスポットがあるだけでなく、お抹茶やコーヒーなども飲みながら楽しむことができちゃいます♪
ぜひ、写真が好きな方は一度行ってみてはいかがでしょうか?
5.栃木県庁展望ロビー
豪華でおしゃれなルートの最後、栃木県庁の展望ロビーについてご紹介いたします。
栃木県庁の展望ロビーが豪華な理由は、展望ロビーと同じ階にレストラン『ダイニング十五家』があり、そこで食事をしながら夜景を楽しむことができるからなんです♪
驚きの夜景のきれいさに、私もずっと外を眺め続けてしまうほど♪
- 施設:栃木県庁
- 住所:栃木県宇都宮市塙田1-1-20 15階展望ロビー
- 時間:~21時まで(※土日含む)
展望ロビーは無料で開放されていますので、『ダイニング十五家』に入らなくても宇都宮の絶景を楽しむことができます。
私は夜景を見に行った後日、ランチで美味しい懐石料理をいただきましたが、ディナーも食べてみたいということで皆さんにもおすすめしました!
ディナーは金曜日と土曜日で要予約が必要なようですので、確認をしてから行きましょう!
まとめ
宇都宮市の夜のドライブおすすめルートと、穴場デートスポットをご紹介いたしました♪
皆さんの夜のドライブのデートスポット候補として、お役に立てたでしょうか?
また、私が実際に連れて行ってもらったようなルートもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
他県からのお出かけの方、栃木県内にお住まいの方でも楽しめる内容になっておりますので、好きな女性と一緒に行ってみることをおすすめします♪
私もこのような穴場デートスポットに行って宇都宮が大好きになったので、ぜひこの魅力が皆さんに伝われば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!