ワールドカップバレー2023チケット一般発売はいつから?値段や種類も紹介

ワールドカップバレー2023チケット一般発売はいつから?値段や種類も紹介
Pocket

ワールドカップバレー2023が9月16日から開幕します!

2024年のパリオリンピックに向けて盛り上がってきましたね。

チケットの一般発売はいつから?
チケットの値段や種類は?

この記事では、ワールドカップバレー2023を観戦するためのチケットの一般発売はいつからで、その値段や種類についての情報をご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください♪

 

ワールドカップバレー2023チケット一般発売はいつから?

 今年の大会テーマソングは、Mrs.GREEN APPLEの「ANTENA」が起用されることが発表されたことも話題になっています。

この曲で、大会が盛り上がること間違いなしですね。

さて、盛り上がり必須のワールドカップの概要について確認しておきましょう。

  • 女子予選 2023年9月16日(土)〜9月24日(日)
  • 男子予選 2023年9月30日(土)〜10月8日(日)

会場は、国立代々木競技場第一体育館です。

大会開催中は、1日に4試合が行われます。

試合自体は10時開始ですが、日本戦はいずれも19:25開始となっています。

以下は、日本戦の試合日程です。

【女子試合 日程】

9月16日(土) 日本×ペルー
9月17日(日) 日本×アルゼンチン
9月19日(火) 日本×プエルトリコ
9月20日(水) 日本×ブルガリア
9月22日(金) 日本×ベルギー
9月23日(土) 日本×トルコ
9月24日(日) 日本×ブラジル

【男子試合 日程】

9月30日(土) 日本×フィンランド
10月1日(日) 日本×エジプト
10月3日(火) 日本×チュニジア
10月4日(水) 日本×トルコ
10月6日(金) 日本×セルビア
10月7日(土) 日本×スロベニア
10月8日(日) 日本×アメリカ

今年は、男子が先日の世界リーグで、銅メダルを獲得し勢いを感じます!

 

ワールドカップバレー2023の一般発売とは?

ワールドカップバレーのチケットは、通常のイベントと同じようにプレイガイドやその他のチケット販売サイトで購入することができます。

チケットの一般発売は、既に始まっています!

  • フジテレビダイレクト
  • チケットぴあ
  • ローソンチケット
  • イープラス
  • 楽天チケット
  • 海外販売

以上のプレイガイドで、6月10日(土)から販売されています。

海外販売とは、国際チケット用として販売されており、英語のサイトになります。

また、チケットの購入枚数は上限があります。

  • スーパーシート・アリーナ指定(サイド)は、1日につき2枚まで。
  • アリーナ指定(エンド)・スタンドは、1日につき4枚まで。

まだ販売中の試合もありますので、ぜひサイトをチェックしてみて下さい。

 

ワールドカップバレーのチケット先行一覧

先行販売は既に終了しています。

現在は一般発売のみとなっていますが、ここで「バレともタウン」のご紹介をしておきます。

バレともタウンとは、バレーボール日本代表のオフィシャルファンクラブです。

入会すると、日本代表が出場する大会のチケットの先行販売にエントリーすることができます。

バレともタウンでは、チケットの一般発売はありません。

この他、各プレイガイドでも先行販売がありました。

終了していますが、参考のために先行販売日程を載せておきます。

  • バレともタウン<プレミアム>抽選:4月28日〜4月30日
  • バレともタウン<ベーシック・キッズ>抽選:5月3日〜5月5日
  • フジテレビダイレクト/チケットぴあ抽選:5月13日〜5月21日
  • バレともタウン(プレオーダー)/プレイガイド先行(ローチケ、イープラス、楽天チケット)抽選:5月27日〜5月29日

上記のスケジュールで販売されていました。

このように、バレともタウンの会員であれば、先行販売のチャンスが増えることが分かりますね。

 

ワールドカップバレー2023の一般発売は先着順?

ワールドカップバレーの一般発売は、先着順です!

規定枚数に達し次第、終了となります。

各プレイガイドの8月24日時点で、現在販売されているチケットを見てみました。

すると、女子の試合でアリーナ指定(エンド)とスタンド席なら、まだ販売されている様です。

【チケットぴあ 女子の試合】

日本×ペルー
  • スーパーシート
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×アルゼンチン
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×プエルトリコ
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
  • 車椅子席
日本×ブルガリア
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ベルギー
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
日本×トルコ
  • アリーナ指定(サイド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ブラジル
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由

男子の試合は、いずれも販売終了となっています。

【ローソンチケット 女子の試合】

日本×ペルー
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×アルゼンチン
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×プエルトリコ
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ブルガリア
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ベルギー
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
日本×トルコ
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ブラジル
  • スタンド指定
  • スタンド自由

男子の試合は、いずれも販売終了となっています。

【イープラス 女子の試合のみ】

日本×ペルー
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×アルゼンチン
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×プエルトリコ
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ブルガリア
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ベルギー
  • アリーナ指定(エンド)
  • スタンド指定
日本×トルコ
  • スタンド指定
  • スタンド自由
日本×ブラジル
  • スタンド指定
  • スタンド自由

男子の試合は、いずれも販売終了となっています。

 

ワールドカップバレー2023チケット一般発売の値段や種類も紹介

ここで、チケットの値段と種類について確認しておきましょう。

【チケット料金】

  • スーパーシート:18,000円
  • アリーナ指定(サイド):12,000円
  • アリーナ指定(エンド):10,000円
  • スタンド指定:8,000円
  • スタンド自由:3,000円
  • 車椅子席:3,000円

スーパーシートはオリジナル特典がつき、バレともタウン・フジテレビダイレクト・チケットぴあでのみ購入可能な席です。

チケット1枚で、その日の全試合を観戦することができます。

会場には9:30から入場可能ですが、途中での入退場も可能です。

 

ワールドカップバレー2023のチケットの当たりやすい方法は?

特に、男子の試合はチケットが取りにくくなっています。

何か、良い方法はないかと調べてみました。

一番いいのは、やはりバレともタウンの会員になって、先行販売を利用することです。

次に、各プレイガイドの先行販売を利用することになりますが、カード枠というものも見つけました。

ビューカードと、エポスカードでカード枠を販売している様です。

カード枠とは、クレジットカード会社が確保している席のことで、カード利用者の特典といて、販売される物です。

現在は、どちらも残念ながら販売を終了していますが、今後、ワールドカップバレーを観戦するための参考としてご紹介しておきました。

 

まとめ

この記事では、ワールドカップバレー2023を観戦するためのチケットの一般発売はいつからで、その値段や種類についての情報をご紹介しました。

チケットの値段や種類は、把握できましたか?

男女ともに頑張ってほしいです!

いつから一般発売されていたかというと、6月なのでほとんどの試合のチケットは売れていますが、まだ売られている物もあります。

ワールドカップバレー2023を、ぜひ生で観戦して一緒に大会を盛り上げましょう!

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です