yamaさんといえば、「春に告げる」や「色彩」を代表曲とした中性的なハイトーンボイスが特長の人気アーティストですよね。
その歌声がとても魅力的なことから、性別が男性なのか女性なのか気になっている方が多いようです!
yamaさんはメディアに出る際、仮面で目元を隠しているため素顔から性別を予想することは難しそうですね。
しかし、Youtubeで公開されている「THE FIRST TAKE」の映像で喉仏が見れる!という噂から男性ではないか?という話も浮上しているようです。
では他の映像の中でyamaさんの素顔や、噂の喉仏を見れるものはあるのでしょうか?
今回はアマプラでyamaさんの素顔が見れるのかどうか、調査していきたいと思います!
Contents
yamaの性別は喉仏で男確定?
え!yamaさん女性かと思ってた。
色彩のFIRST TAKEみてたら最初の地声のとき喉仏が出てて混乱。
…でも女性でも出る人もいるか🤔
どっちでもいいけどね。 pic.twitter.com/cKzxowVmm3— ばすたに🍎 (@123cx) November 13, 2022
yamaさんの出演されている映像を見ていくと、たしかに首元が出た服のときは喉仏が確認できる場面がいくつかあるようです。
アマプラのドキュメンタリーの中でも、喉仏があるように見える部分がありました!
yamaさんはこのドキュメンタリー映像の中で、インタビューやリハーサルのシーンでは仮面ではなく深めの帽子をかぶっています。
そのため、いつもの仮面よりもかなり素顔に近い状態を見ることができます!
さらに練習中の歌声や私服など、素のyamaさんがたくさん収録されているこの映像。
なんと自宅での録音用の防音室や機材まで公開しているんです!
数々の名曲が歌われたであろう防音室、yamaさんの歌声に魅了されたことのある人は気になってしまいますよね。
yamaの音域がすごい!
yamaさんの歌う楽曲は少しハスキーで儚げな歌声が印象的ですよね。
全体的にキーが高めのものが多く、女性でもカラオケで歌うのが難しい!という曲もあるみたいです。
仮にyamaさんが男性だとすればかなり高めの広い音域を持った方だということになりますね!
2022年10月に最新曲としてリリースされた「色彩」の最高音は、カラオケの難曲として代表的なOfficial髭男dismさんの「Pretender」と同じくらい高いのだそうです。
そんな難しい高音をyamaさんは軽々と歌っているように感じられます。
音域だけがボーカルの魅力ではありませんが、yamaさんの歌を魅力的にしている要素のひとつであることには間違いありませんね!
音域のことだけを考えてみると、yamaさんは女性なのでは?ということを思ってしまう方もいて当然です!
yamaの顔は美人?
それでは、喉仏があるといわれているyamaさんですが、実際の顔はどうなのかも気になりますよね。
yamaさんの顔は仮面から見えている部分だけを見ても、パーツが整っていて肌も綺麗!と感じる方が多いようです。
さらに全身の写真を見てみると、顔自体がとても小さいことが分かりますね!
体型も華奢で、仕草もなんだか可愛らしい印象です。
仮面の下もきっと美人だろうと予想する人が多いことにも納得ですよね。
yamaさんの儚げで美しい歌声を聞いていると、きっと中性的な美人なのだろうなと想像が膨らんでしまいます!
yamaの素顔がアマプラで見れるのかも調査
アマプラにyamaが来る!25日楽しみ pic.twitter.com/NgL0boowxG
— おみな (@cobra_twist2) November 22, 2022
では実際、アマプラの最新ドキュメンタリーではyamaさんの素顔を見ることはできるのでしょうか?
アマプラの「yama 2022 Live / Life is Beautiful」のライブパート映像では、yamaさんのこれまでの人生をドラマ風に振り返る演出があります。
ドラマの中では日常生活のシーンも出てくるのですが、そこではもちろん仮面をつけていないので、もしかして本人の素顔なのかな?と驚いて見入ってしまいます。
ですが、実はこのドラマの中のyamaさんは後藤栞奈(ごとうかんな)さんという方が演じています。
一瞬、本人ではないかと思ってしまうほどyamaさんと雰囲気の似た方なのです。
残念ながら、この映像の中ではyamaさんの素顔は明かされませんでした。
yamaの自撮りはどこで見れる?
では、やはりyamaさんの素顔を見れるところはどこにもないのでしょうか?
現在は素顔を隠して活動しているyamaさんですが、過去に一度だけ素顔の写真を投稿したという噂があります。
その写真では、素顔は女性だったという話も・・・。
ですが、残念ながらその投稿は削除されていて、今では見ることができないそうです。
超レアなその写真を見ることが出来た人はとてもラッキーですね!
今回のアマプラのドキュメンタリーを含め、徐々にメディアへの露出が増えてきているyamaさん。
今後、少しずつ明かしてくれることを期待しましょう!
yamaが素顔を出さない理由はなぜ?
ここまでyamaさんの素顔について調べてきましたが、そもそもなぜ仮面をつけて活動をしているのか、気になりますよね。
yamaさんが素顔を隠して活動している理由は、今まで「作品に集中してほしいから」だとされていました。
近年では顔を明かさずに活動するアーティストは珍しくありませんが、その多くが「私生活に影響を与えたくない」「想像できる余白を残したい」といった理由のようです。
それによって今までよりも多くの人が音楽活動を気軽に楽しめるようになり、ネット上での活動からメジャーデビューするチャンスが増えました。
yamaさんもそのようにネット上からデビューしたアーティストの一人ですよね。
また、アーティストのカリスマ性を高める効果を狙った戦略もあるようです。
yamaさんは今回、それに加えて「ステージに立つことが怖かった」「一枚皮を被ることで強くなれる」といった旨のことを語っていました。
それでもファンに生の歌声を届けようと、ステージに立ち続けようとしてくれるyamaさん。
顔は隠していても、繊細な内面を隠さずにさらけ出してくれるyamaさんの歌だからこそ、多くの人の心に刺さるのかもしれませんね。
まとめ
#yamaを観た#AmazonPrimeVideo#yama
観た観た!逃げて切なくて踊って凜として歌って🎵本当に色んなyamaさん!良かった~🎵
でトレンド✨ pic.twitter.com/Fo5RidWUoi— akky🦫💫🗻 (@akky_mam) December 10, 2022
この記事では、性別非公開の仮面をつけたアーティスト・yamaさんに喉仏があるという噂から、性別が男性なのか、女性なのかをご紹介いたしました。
そして、アマプラで素顔や喉仏が見れるのかなどについて調査していきました。
今まで、性別が男性か女性かを含め、他にもいろいろと謎の多かったyamaさん。
記事内では性別以外にも、yamaさんがどんな人物なのか、素顔を出さない理由なども詳しくご紹介いたしましたので、気になる方は要チェックです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。