フィギュアスケートで今後の活躍が楽しみな鍵山優真選手ですが、衣装がダサいと言われているのはご存知ですか?
鍵山優真選手の着ている衣装を見て、演技はいいのに衣装がダサいという声が実はとても多いんです。
気になるのは、鍵山優真選手の衣装を作っているデザイナーが誰なのかということではないでしょうか。
そこでこの記事では、鍵山優真選手の衣装がダサい理由はなぜか、デザイナーは誰なのかをご紹介いたします。
鍵山優真選手の衣装がダサいと言われている理由がなぜなのか、みていきましょう。
鍵山優真の衣装がダサい理由はなぜ?
トレンド3人そろった💕#友野一希#鍵山優真#宇野昌磨 pic.twitter.com/ZhoLdpOrYn
— tomi (@to_mi_0415) March 17, 2022
鍵山優真選手は持ち前のかわいさでファンもかなり多いですが、衣装がダサいと言われています。
その理由として、鍵山優真選手の衣装には他の選手に比べて華がなく似合わないデザインだと感じている方が多くいるんです。
フィギュアスケートの先輩でもある宇野昌磨選手と似ている衣装を着ていることもありましたが、鍵山優真選手だけこのように言われてしまうのはなぜなのかを調査いたしました。
フィギュアスケートの選手に対して優雅や美しさというイメージを持っている方も多いと思いますが、演技はもちろんですが演技に合わせた衣装もそのイメージに結びつくものがあるのではないでしょうか。
鍵山優真選手の場合、演技や振付が素敵だと言われていますが衣装が鍵山優真選手に似合わない、ダサいということで違和感を感じている方が多いんです。
鍵山優真選手の衣装について調査していたところ、鍵山優真選手の衣装がある人に似ているということがわかりましたので、ここから詳しく解説していきたいと思います。
鍵山優真の衣装はヤグディンを真似してるのか比較
実は鍵山優真選手の衣装を見て、ヤグディン選手を思い出すという方がとても多いんです。
ヤグディン選手と言えば、ソルトレークオリンピックで金メダルを取ったフィギュアスケート界のスターですよね!
そんなヤグディン選手と鍵山優真選手の衣装が似てると言われているので比較画像をご紹介いたします。
なんか2人とも衣装似てるwww
黒×金 マスコットと色も合ってるしwwwww#フィギュアスケート#北京2022 #鍵山優真 #宇野昌磨 pic.twitter.com/fEk6wLGLHn— たび@推しの命が何より大事 解呪済 (@_tabi_chan) February 10, 2022
1日1ヤグディン pic.twitter.com/CAUh461Gw6
— とりぷれっと (@icesilver1997) March 22, 2022
ヤグディン選手の黒メインで金色がポイントで入っている衣装に、鍵山優真選手が着ていた衣装にとても似ているのが分かります。
ヤグディン選手は先ほどもお伝えしたように、フィギュアスケート界のスターのような存在なので鍵山優真選手の憧れの存在である可能性がとても高いですよね。
ヤグディン選手の多くのファンが大好きなプログラム「グラディエーター」を、鍵山優真選手も使っていたことも大きく関係しているのかもしれません。
鍵山優真のダサい衣装のデザイナーは誰?
皇帝と側近みたいな衣装バランス。
(羽生結弦くんの華やかな衣装に対して、宇野昌磨くんと鍵山優真くんはどちらも黒×金なので)
#全日本フィギュア #羽生結弦 pic.twitter.com/5TI48DP6qF
— こいけっちょこ (@ko_i_ke) December 26, 2021
鍵山優真選手の衣装は自分のイメージをそのままデザインしてくれる業者に依頼されているようです。
その中でも特に有名なのが、羽生結弦選手などの衣装も担当されていた伊藤聡美さん!
フィギュアスケート専門の衣装デザイナーで、メドベージェワ選手をはじめとする海外フィギュアスケーターの衣装も担当されるほどなんです。
羽生結弦選手にもプログラム曲にもイメージに合った衣装で、ぴったりとハマっている印象がかなりありますよね。
ですが、実際は鍵山優真選手の衣装についてはダサいなど言われてしまっている大きな理由が鍵山優真選手の幼さにあるのかもしれません。
#鍵山優真 選手、演技とっても良かった
コスチュームがちょっと「えなりくん」ぽい気もした😃w
縦長ラインを出す衣装のが良いと思う— ミラクルティンク (@miracletink) February 20, 2022
衣装にはこだわりがある?
衣装がダサいと言われている鍵山優真選手は、実は衣装には強いこだわりを持っているんです。
多くのフィギュアの選手は、映画などの世界観を衣装に表すことが多いようですが、鍵山優真選手はここが違います!
鍵山優真選手は、映画など視覚的なイメージを衣装に表すのではなく、曲調でイメージを膨らませて衣装にそのイメージを表現させているんです。
デザイナーさんと一緒に演技を一度見て、デザイナーさんからのアドバイスも交えながら作成していくという強いこだわりを持っているのが分かりますよね。
「華がない」と言われるのも、もしかしたらその衣装のイメージと鍵山優真選手のイメージがまだマッチしていないということがあるのかもしれません。
というのも、かわいいというイメージを持っている鍵山優真選手ですが、これから年齢を重ねて行けば行くほど鍵山優真選手の衣装も似合ってきそうですよね。

まとめ
フィギュアスケート鍵山優真さん、水彩画で描きました🎨🖌️
エキシビション楽曲が、MISIAさん「明日へ」なので楽しみでした。
衣装はMISIAさん衣装手掛けられたtomokoizumiさん
振り付けはHigher Loveの辻本知彦さん#MISIA #明日へ #水彩画 #人物画 #鍵山優真 #フィギュアスケート pic.twitter.com/DNdNVMB1qr— kei 🎹 (@kei1037) February 20, 2022
この記事では、鍵山優真選手の衣装がダサい理由はなぜなのか、デザイナーが誰かもご紹介いたしました。
鍵山優真選手の衣装はなぜダサいと言われるのか、この記事内の理由をみて確認することができたでしょうか。
そんな鍵山優真選手の衣装を作っているデザイナーが誰なのかをご紹介いたしましたが、色んなエピソードも知ることができましたね。
今後のフィギュアスケート界を担っていく注目の選手なので、衣装もアップデートされるのが楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
筋肉凄いけど、それも衣装と関係してたりするのかな?